0oとわo0 :どうした?図鑑竿もって?
森野伸太郎:パパ、間違ってました竿ってチューニングが必要なんですね
森野伸太郎:知り合いの方からお借りしました
0oとわo0 :そだよー3-3ぐらいから使えるかな?
0oとわo0 :でも図鑑はアップグレード出来ないから貸してあげようw
森野伸太郎:アップグレードって材料は何が必要なんですか?
森野伸太郎:チューニングって材料は何が必要なんですか?
0oとわo0 :3-3までは純粋に材料、アップグレードは順を追って話すよ
チューニングにはピシュル・トモエスカで行う竿のチューニングと
シャシャで行うアイテムチューニングが有ります
必要材料については、公式HP画面左下「調合公式ガイド」から
「チューニング公式」を参照して調べてください竿Lvによって、
材料が変わります
森野伸太郎:純粋ってことは不純もあり?
0oとわo0 :あのな、4と5は魔法草というアイテムで材料代わりに成る
森野伸太郎:へー不純じゃないんだパパ
0oとわo0 :それとNPCで買えるEX竿は5-5までなんだが
森野伸太郎:いまパパに借りたの7-7だけど何が違うの?
0oとわo0 :その竿はプレミアムといって10-10までチュン可能!
森野伸太郎:じゃあなんで10-10貸してくれないの?
0oとわo0 :7-7あれば深海魚バブル無しで釣れるから^^
森野伸太郎:へーすごいかも
0oとわo0 :6段階以上のチュンでは、失敗すると5段階まで落ちる
森野伸太郎:あの、6段階以上も材料だけで良いのパパ?
0oとわo0 :いや6段階目から騎士の証・天使の涙が必要になるよ
森野伸太郎:でも失敗して5段階まで落ちるのやですけど
0oとわo0 :うむ課金アイテム魔法の水晶でレベルダウンは防げるよ
森野伸太郎:へーじゃあ何段階で使えるのパパ?
0oとわo0 :先にも書いたけど3-3でもOK
森野伸太郎:何かいいことあるの?
0oとわo0 :3-3の20竿以上はロンバートでアップグレードが出来る
森野伸太郎:それは何?
ロンバートのアップグレードはⓗにするためのチューニングです
0oとわo0 :うん最重要なのは持久力10%以上がいいね
森野伸太郎:わくわく、他には?
0oとわo0 :経験値・時短・魚の長さなどが付くよランダムでね
森野伸太郎:竿ってLv20で終わりと思ってなくて、NPCで買えばいいと
0oとわo0 :それじゃダメなことが分かったでしょ^^
森野伸太郎:はい竿貸してもらった方に感謝、あっパパにも
0oとわo0 :ついでかいw