オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 「クマノミ」のちょっとややこしいお話
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 71
(19)
最終ログイン 2日以上前
 
つんつこのMILU日記
タイトル 「クマノミ」のちょっとややこしいお話   おすすめ(13) 2010-03-18 05:42:23

映画「ファインディング・ニモ」で一躍人気魚になったカクレクマノミ。

 

 

「皆さん、僕ニモです!よろしく!」

 

この映画で主役を張ったニモ君♪こんなかわいい姿で登場されたらメロメロになってしまうのも当然で、

2003年公開とすでに7年が経過しますが、美しい映像とあいまって今でも多くの人に愛されている

アニメーション映画の傑作です。

 

さて、クマノミという魚ですが、認知度の高いカクレクマノミの他にも、ハナビラクマノミ、セジロクマノミ、

トウアカクマノミ等いろいろなクマノミがいますし、ある海域でしか見られない固有種もいます。

この世界では、カクレクマノミとトウアカクマノミが登場していますよね。

 

 

「ちょっとキモイね。。」

 

 

クマノミがイソギンチャクと共生していることは皆さんもご存知だと思いますが、カラフルなイソギンチャクと

これまた美しい体色を持つクマノミとのコラボは視覚的にも見目麗しく、海中においては人気の被写体と

なっています。

 

実はこのクマノミ、性転換する魚だということをご存知でしょうか。

クマノミのおうちはイソギンチャク。このおうちには複数のクマノミが住んでいますが、おうちを取り仕切るのは

一番大きなメスのクマノミです。

つまり、ふくよかな肝っ玉かあちゃんが一家を背負ってる、という訳ですね。

おとうちゃんといえば、おかあちゃんの勢いに押されてか体も少し小さく、ちょっと後ろに控えている、

という感じでしょうか。

しかし、不幸にしてこのおかあちゃんクマノミが亡くなってしまうと、なんとおとうちゃんクマノミが

「ここは自分が頑張らねば!」と一念発起して、一家の大黒柱となるべく、なんと性転換を起こして

おかあちゃんクマノミとなるのです。そして、体もふくよかに大きくなっちゃうのです。

私たちから見ればなんとも不思議な話ではありますが、厳しい自然環境の中で子孫を確実に残すために

クマノミがとった生きる為の手段です。

こうすることで、一家一人、おかあちゃんがちゃんといることになりますからね。

それじゃあ、おとうちゃんはどうなんねん!?という話になりますが、次に体の大きいクマノミが新たに

おとうちゃんの座につく、ということになります

 

でも、子供にとっては迷惑な話です。

おかあちゃんが亡くなったらおとうちゃんがおかあちゃんに変わり、それに伴い体が次に大きいという理由だけで

新しいおとうちゃんが決まるわけですから。

そして、また不幸にしてこの間までおとうちゃんだったおかあちゃんがお亡くなりなると、体が次に大きいという

理由だけで新しいおとうちゃんになったおとうちゃんが新しいおかあちゃんになるわけですから(^^;;

ややこしや~♪、あ、ややこしや~♪

 

  「こんにちは!皆さんご存知のフエヤッコダイの僕はタッドだよ!

   ニモだけじゃなく僕もよろしくね!」

カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(14)
samta 2010-03-18 06:16:00  
朝から、楽しく読ませていただきました^^
天音01 2010-03-18 06:42:52  
朝からじっくり読ませてもらっちゃった^^
そうか、性転換しちゃうんだ。
kazuaki4781 2010-03-18 07:12:19  
あ、ファインディング・ニモっていうやつこんなような魚出てたよね。なんとなく思い出した。

クマノミは、性転換できるの?しかも人工的ではなく、自然に。そういう生物が、自然界に存在すること自体はじめて知ったよ。これは、サプライズです。

少し、時間のあるときにプロセスについて、検索してみるよ^^
絢月 2010-03-18 08:07:40  
勉強になりました(^人^) ♪
性転換・・・・面白い生態だなあ
人間だったら、エラコチャ( ゚Д゚)ヒョエー
ひらっぴ 2010-03-18 08:23:30  
ああああ~その絵を使うとディ○ニーからクレームが来るかも~^^
しかし、おかまの父ちゃんに育てられた子供たちの将来が心配ね^^
つんつこ 2010-03-18 08:35:20  
ひらっぴさん、そっか(^^;;
ディ○ニーさんのために宣伝してあげてるんだけど、ダメかな(^^;;
ディ○ニーさん、ごめんちゃい(ペコリ
れいん 2010-03-18 10:48:11  
こんにちは♪
今日も大変ためになりました。

なんか今、あらためてニモを見たら、しってる魚がいっぱいで
とても楽しめるかも?
桜雅 2010-03-18 12:31:51  
そんな生態をしているとは・・・【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !
勉強になります。
那津希 2010-03-18 12:34:48  
魚にもそんな生態があろうとは・・・・・φ(。。)メモメモ

どこぞのカエルにも、メスがいないときに性転換しちゃうヒトがいるんですよね。確か。
進化って、スゴいw
Mirka 2010-03-18 15:37:12  
またまた勉強になりましたヽ(・∀・)ノ
性転換・・・w
子孫残すために・・・生態ってすごい(´;д;`)
yaroc 2010-03-18 18:04:06  
おぉ、映画でもでてるんですね♪
redkamo 2010-03-18 19:41:18  
魚の世界の性転換、後世を残すための知恵ですよね。
すごいことをDNAにしこんだものです
雌雄同体もすごいですよねぇ・・・
hirno 2010-03-18 20:38:34  
勉強になります
まぁ~ある程度セキュリティーが高いので外部に洩れる事は少ないかと…^^;
両生類とはまた違いますね
これは生命の神秘ですね^^
2010-03-20 10:24:29  
クマノミの生態って凄いんですね^^
ちなみにアイナメは卵が孵化するまで傍で守ってるんですって
魚の世界も色々で凄いですよね^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して