いつも『MILU』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
弊社にて、一部のメンバー様が、結婚式当日以外に 結婚式場へ不正に入場されております事を確認しております。 
また、その際に、誤った座標に嵌ってしまい、 正常にゲーム起動ができなくなってしまった報告を多数頂いております。 
現在、特定の手順を利用することで、結婚式場へ入場できてしまい、 ご迷惑をお掛けしており、大変恐縮ではございますが、 本現象はバグの不正利用となりますため、 同現象が起こった際には、弊社にて迅速な対応を行えず、 長時間ゲーム起動が出来かねてしまう場合や、 ID停止措置を行わせて頂く場合もございますので、 絶対にご利用になりませんよう、ご協力をお願い申し上げます。 
また、結婚式場への不正な入場に関しては、MILUの利用規約に違反する行為となっております。 
何度も不正に結婚式場へ入場された事が確認されたり、本ご案内以降も同様の問題が多数生じる等、 不正行為が発覚した場合、運営にて利用規約に則った対応を、やむを得ず行わせていただく場合がございます。 
何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 
『MILU』は、「おかげさま」の気持ちを忘れず互いに感謝し合える空間を目指し、 メンバーの皆様に喜んでいただけますよう、一層の努力を重ねて参りたいと存じます。 
今後とも『MILU』を何とぞ宜しくお願い申し上げます。 
利用規約 第5章 一般条項 └ https://www.milu.jp/service/agreement.php 
第2条 [禁止事項] 当社は、ユーザー様による以下のことを禁止します。 ユーザー様は、本規約に定める禁止事項に該当し、 またその恐れのあることを行ったと当社または第三者から通知がなされたときは、 当該ことを直ちに中止するものとします。 
第3項 (3)サービス全般に関する禁止事項   ①当社が指定する決済方法を不正利用すること。   ②当社が意図したとおりに動かないプログラムの利用による、    自己の利益または第三者の不利益となること。   ③本サービスの運営のために用意した設備への不正アクセス、大量の情報送信等、    本サービスの運営に支障を与えること。   ④ウィルス等の有害なコンピュータープログラム等もしくは迷惑メールを送信すること。   ⑤プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、    ユーティリティの作成、頒布、利用等のこと。   ⑥当社に対して問い合わせをするにあたり、同様の質問などを必要以上に繰り返すこと。   ⑦本サービスの運営を妨げること。   ⑧チートやBOTなど、ゲーム結果を不正に操作すること。 
 『MILU』運営チーム   |