|   いつも『MILU』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。  下記、MILU SCHOOLの日程について、お知らせ致します。 
    ■教室に入る為に<校務員>デ‐ルにて学生のご登録をお願い致します。
 ※入学金200.000ゴールドが1学年の登録時に自動的に引かれます。
 ※2、3年生も進級された際に、再度ご登録が必要となります
 ■クラス懇親会 クラスごとに集まって、簡単な自己紹介を行ってもらうと共に、
 学校に関連する活動について、質問に、お答えさせていただきます。
 ■定期授業 ・授業期間、2週間の間に、7科目(スキル7個)を学ぶことになります。
 ・授業は2日に、1つの授業(スキル1個)を学習することを基本とさせて頂きます。
 ・2日間の間に、授業を終えることが出来ない場合には、次の2日間に
 もういちど、同じ授業を受けてもらうことになります。
 ※授業をすべて完了することが出来なかった方は、補習期間を通じて、再度チャンスを得ることが出来ます。
 ■授業の進行教室内にいるNPCに話しかけ、課題を受け取ります。
 期間内にミッションを完了し、再度先生NPCに話しかけ、
 完了ボタンを押すことで、課題のクリアとなります。 ■釣りイベントクラス対抗のイベントとなります。
 イベントの詳細は、イベント前日までに発表される詳細案内をご確認ください。
 ■補習授業 ・補習授業とは、定期授業内に、獲得することが出来なかったスキルを学ぶことが出来る期間となります。
 ・補習授業では、定期授業とは異なり、2週間の間、
 時間に制約されることなく、スキルを学ぶことが出来ます。
 ・ただし、定期授業とは異なり、補習授業では、1つの課題につき、3万ゴールドの補習費用がかかります。あらかじめご了承ください。
 ※補習期間までに全てのミッションを終えている場合には、補習期間に制服を受け取ることが出来ません。
 ■校歌募集(3学年のみ)
 卒業式用の校歌をメンバーの皆様から募集します。
 詳細は、後日掲載されるご案内をご確認ください。
 ■AfterSchoolイベント各教室にて、クラスのメンバーと様々な内容について
 議論していただくイベントです。
 イベントの詳細は、イベント前日までに発表される詳細案内をご確認ください。
 ■寄せ書きとタイムカプセル(3学年のみ)詳細については、卒業式時に発表されます。
 ■注意点 ・各学年の授業を全て完了することが出来なかった方は、同じクラスのメンバーと、
 次の学年に、進級することが出来ませんことを、ご理解いただければ幸いです。
 ※授業を完了できなかった場合には留年となり、次期をお休み頂いた後、再チャレンジ申請を行うことで復学することができます。
 ・制服の受け取りとスクールフォーチュンは、MILU SCHOOLの開校期間中のみ行うことができます。
 『MILU』では、『おかげさま』の気持ちを忘れず互いに感謝し合える空間を目指し、 今後ともメンバーの皆様に喜んでいただけますよう一層の努力を重ねて参ります。
 今後ともご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
 今後とも末永く、『MILU』を宜しくお願い申し上げます。 『MILU』運営チーム
 |