オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 月見
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 51
(34)
最終ログイン 2日以上前
 
葉月あかねのMILU日記
タイトル 月見   おすすめ(10) 2019-09-15 04:31:51

天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に 出(いで)し月かも

「大きく広がる空を仰ぎ、遠く見渡してみると月が浮かんでいる。

この月は、私の故郷、奈良の春日にある三笠山に昇っていた月と同じなのだな」


 異国の地から月を見上げ、その月を通して遠く離れた故郷で見た光景を思い出している様子が伝わる作品として、

小倉百人一首にも選ばれるなど、当時から知られていた名作です。

 因みに、この阿倍仲麻呂は、あの中国を代表する詩人・李白ともお友達だったそうです。

その時点で、阿倍仲麻呂が異国で凄い地位を築いていたことが分かります。

阿部仲麻呂は19歳で遣唐使と共に唐へ留学しています。

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(8)
vxv桜vxv 2019-09-15 07:25:01  
綺麗な月ですね^^
ラジコン 2019-09-15 08:11:54  
スーパームーンにゃあ(=^・・^=)
genndabayasi 2019-09-15 13:48:26  
百人一首の私の大好きな句です。
てっちり 2019-09-15 13:51:27  
月はどこ見ても同じものなんだけど、そん時の気持ちとか環境で見方が変わるからおもしろいね
kaushonkei 2019-09-15 20:26:05  
昔は何か月もかけていったんですよね・・・・たいへんだったなあ・・・・
ハーリー185 2019-09-16 13:37:02  
僕はたまにオードリーの春日キャラになりますwww
武人武骨改 2019-09-16 15:05:29  
仲麻呂と同時代の女性に、楊貴妃がいますね^^
笹花餅 2019-09-17 11:50:21  
ほぅ、李白と・・・!! そりゃ凄いですね! あたしとあかねさんが見てる月も同じ月ですね~(●´ω`●)
コメント作成
0

シェアボタンに関して