オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 年末年始のお話[4/4]
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(37)
最終ログイン 2日以上前
 
美月57のMILU日記
タイトル 年末年始のお話[4/4]   おすすめ(8) 2012-01-04 21:06:18

今日までの状況・・・

Lv.24 経験値50% 

 

 

ミルトモ100名突破しましたm(_ _)m

2ヶ月で3ケタなんて・・・信じられないです^^;。

 

別ゲでは、友申請するだけでウザいとか、

気持ち悪がられる場合もあるし、

ちゃんと段取りと申請願い発言をしないといけない場合もある。

それに、ゲーム内フレ無課金登録は36名まで

課金で最大限に拡張しても96名まで

 

別ゲSNS日記では、

3ケタ登録は可能でも、ゲーム内登録とみなされてないので、

ただのページ連動でしかない

 

でも、このMILUはSNS日記も運営が管理している為、

スマイルポイントやミルトモも全部反映される

 

これを、

素晴らしいと取るか、

ウザいと取るか、

めんどくさいと取るか、

人それぞれだと思う。

それをまぁ空気であれ、人に押しつけるのもアレだけどね^^;

 

特に、

狩りゲーが横行してるオンゲーのうち、

MMORPGというジャンルの場合は尚更。

このMILUは事実上、狩りゲーではないけど。

 

「普通に1人でゲームさせてくれ」と思う人には、最初ちょっと酷かな?

なんて、狩りゲーとオフゲーの経験者の1人としては、

ここに来た時、別の観点から思ったのは確か、かな^^;。

 

でも、ゲームも価値観も、なぜそのゲームを選んで立ち回ってるのかも、

それも皆違ってて皆いいんですよ・・・。

 

オンゲーなのに自分勝手な考えをしてる人は、

未成年に多いのは確かですし・・・。

なので、このゲームがなぜ18才以上限定なのかということも、

卒業してみて実感したのは確かです。

 

 

ぶっちゃけますが、

今でこそ「信じられない」とか言われますが、

私は、社会人になるまでコミュ障だったし、イジメられてたので、

友達を作る方法が知りたかったぐらいです

早く大人になって、学校を卒業して、閉鎖的な空間から出たかった1人です。

そしてたまぁに、

友達が過干渉でウザくて面倒とか昔思ってた1人です

自分でもホントに努力して頑張って、

よく改善出来たなぁ、と思ってますね^^;。

 

 

これからも、

不器用なりに無理なくマイペースにやっていきたいと思います。

 

 

 

****************

私からひとこと――

 

●相手をbkと言った人はbkだけど、

 自分の事をbkだと言う人にbkな人は、いない。

 

●相手にksと言った人はksだけど、

 自分の事をksと言う人にksな人は、いない。

 

●相手に不器用と言った人は不器用だけど、

自分の事を不器用だと言う人に不器用な人は・・・ココにいます

****************

 

 

 

ではまた次の日記で (*^-^)ノシ

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(8)
ユージン 2012-01-04 22:51:40  
いろいろアップSSありの
大作日記ね^^
フレンド100名はすごいねw
おかぁさん 2012-01-04 23:35:00  
オメデト♪(゚∀゚ノノ"☆(゚д゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆チャチャチャ
これからもよろしく♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノお願いします♪
7ぱんだ 2012-01-05 04:23:09  
オメット♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪

不器用。゚+.イ中(〃メ`Д゚))人(`Д゚メ〃)間。゚+wwwww
ケーナ 2012-01-05 07:14:51  
他を知らないので、比べられませんでしたが、
いろいろあるのですねー
ここ気に入ってハマってますw
2012-01-05 21:38:01  
よろしくですw
HinomaruGT 2012-01-05 22:22:25  
落とすのあたりがさすがです^^
ドンドッゴイヤー 2012-01-06 12:35:24  
昨日はお世話になりましたー^^
ゲームの楽しみ方・捉え方は人それぞれですよね。
楽しんでこそのゲームなんだから、楽しく行きたいものです^^
美月57 2012-01-06 14:46:18  
>ユージンさん
>>いやいや、書きたい時に書いてるだけなので、
私の場合、日記だと、これをガチで毎日やれ状態になるのですよ^^;
妥協を許さない完璧主義さんタイプのデメリットと言いますか・・・。


>おかぁさん
>>こちらこそですm(_ _)m


>ぱんださん
>>ほむ、ナカーマでしたかヽ(*´▽`)人(´▽`*)ノイエーイ
何でも、どんなことでも、
自分なりでもいいから、やっていくことに価値があるんですよb
「継続は力」とは、よく言ったものですw
なので自分なりに
後輩や通りすがり初心者さんに教えるのも、価値があるんです。


>ケーナさん
>>うんうん、それでいいんですよ^^
このゲームを楽しんでるんですからねb


>そらくん
>>私の日記を見つけてくれて、そして読んでくれてありがとう^^
こち5こそヨロシクねm(_ _)m


>GTさん
>>いぁいぁ、マジメに語った後にオチをつけるのは難しいですよ^^;。
ほめてくれてありがとねm(_ _)m


>ドンドッゴイヤーさん
>>昨日のツアーではありがとうでしたm(_ _)m
そうですね、なのでそれを人に、空気感であれ強制しちゃいけないんですb
強制した時点でそこに束縛が生まれ、脅迫観念に捉われる。
それじゃゲームに何しに来たんだか、わかんないじゃないですか、とw
コメント作成
0

シェアボタンに関して