54になって、ほとんど釣らずに、修繕費300万以上。
2度目?、3度目の耐久切れ(>_<)
羽じゃなかったら耐久切れでもOK?
(※釣れないなら、属性不要なので、今回耐久切れはカードも残り少ないので、当分このままにしようかな?)
なら、このまま、2週に1回のペースで修繕イン(費用は同じ?)しようかな?
もう数カ月は、修繕費はあるようだし。
最近インの度、100%で毎回メンテかかるのもつらいな?
他もほとんどしてないですが、ブラウザー型のMILU出来ないかな?
MILU起動する前に、ブラウザー型、且つ内容も薄い「もやしもん」等は終了ですね。
そう言えば気がつけばもう12月、体感では3月位なのに・・・
気がついたのは、もやしもんのクリスマスイベ もやし菌も 通常のオリゼー菌が サンタオリゼーや、トナカイオリゼーに。
.jpg)
イベの一定の値クリアー毎にいつものいきなり賞品表示から、トナカイオリゼーの
引くそりに乗った、サンタオリゼーが賞品を届けに・・・

あと、いつも負荷が高いので余剰菌は菌庫(金庫の変換ミスじゃなく、菌しまうので菌庫です)にしまっていますが、先日出しぱなしの時に、LV45にアップしたら、出してる菌全部祝ってくれる事初めて知りました。
このままいくとMILUよりレベル上がりそう。