ルシファーさんから家具の鐘をいただきました^^

さっそくお部屋に飾りました。

これって、クリックすると鐘をつけるのですね。
なんだか除夜の鐘の音が聞こえるみたい…。
今年はタイで年越しをしたので、除夜の鐘は聞かなかったなぁ…。
日本は、除夜の鐘を聞きながら静かに新年を迎えるという感じですが
タイは、とても賑やかでした。
バンコク市内のあちこちでカウントダウンをして
新年と同時に一斉に打ち上げ花火があがります。
私はホテルのカウントダウンパーティに参加。

特にドレスコードはないのですが
みなさんドレスアップして、仮面をつけてる方も。
私は、MILUのアバが着てるようなピンクのワンピを着ました^^
新年を迎えると同時にクラッカーを打ち鳴らし
ホテルの庭園に移動して打ち上げ花火を見てました。
その後、楽団の生演奏が始まったのですが
新年 一発目の曲は「蛍の光」
日本では、どちらかというとお別れの曲というイメージですが
タイでは、おめでたい時の曲なのだそうです。
ちなみに、タイではクリスマスと元旦はセットなので
1月初めまではクリスマスツリーを飾っています。



なにもかもが、日本では体験できないようなことばかりでした。