オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > と思ったら・・・?w
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 78
(38)
最終ログイン 1日前
 
美月57のMILU日記
タイトル と思ったら・・・?w   おすすめ(12) 2013-01-20 01:11:32

イベのコレク本とクエだけ消化してきましたw

 

 

 

↓ 釣りの定位置変更しました。ココになりました。

 

 

 

 

あと、向谷先生の楽曲

どっちのサイトでも初購入だったので、

がんばって2種チャージして買いましたw

 

「iTune Store」のほうは、

アカウント作成だけで手間取ったけど、

検索して調べて、

無料アプリなんでもいいので購入して、

支払い方法クレジットカードのアイコンの1番右に「なし」ってのがあったので、

そこで無料アプリ買えば、

電子マネー「iTunes Storeカード」で購入できるようです。

 

ただ、チャージは1,500円からだったので、

600円のアルバム購入だと、かなり残高余ってしまいます^^;。

 

DL前に「iCloud(アイ・クラウド)」に自動的にログインされるので、

DLしたい楽曲をDLしたら、アイクラウドの雲マークをクリックしてDLします。

終わったら「ライブラリ」から「購入済み」へ行き、楽曲を削除します。

 

 

「e-onkyo」のほうは、

「クレジットカードか音楽電子マネーで」と描いてあるのに、

実際は、対応してる音楽電子マネー探しても見つからず、

結局、クレジットカードの「Visaカード」が管理している

電子マネー「V-Preca(ブイ・プリカ)を購入チャージしてからになりました。

 

ブイ・プリカも、ややこしい部分があって、

まず3,000円からのチャージと、かなり痛い;。

 

あと、発行された「仮のクレジットカード番号」を出すのに手間取り、

発行されたカードの番号が「伏せられている場所」に

「マウスポインタを乗せないと」番号が表示されない。

 

で、番号を頭から順に最後まで入力。

最後に、そのカードの下部にある「使用有効期限の月日」を記入

PCからDLする場合は楽曲ファイルを「wav」に設定し、決定を押す。

 

で、自動的に次のページへ切り替わるので、ほしい楽曲にチェックつけ

手順に沿って決済していく。

 

決済の確認が取れたら「ダウンロード」する。

非会員でもDL可らしいのだが、

結局e-onkyoとV-Preca両方の」会員登録してからじゃないと

出来なかった;。

 

 

 

4,500円の勉強代は相当痛かったけど、

余った残高は、また何か欲しい楽曲あったら使いますw

 

てことで、

新しく購入しようと思ってた

サウンドユニット(外付けサウンドカード)代が、丸々消えました^^;。

まぁ、しゃーなぃw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[今回の日記おわりw]

 

カテゴリ:MILU > 近況報告
コメント(10)
rorusi 2013-01-20 00:49:52  
お疲れ様でした^^
せぎ 2013-01-20 05:12:31  
コレブ二冊完了、おめでとうございます(≧∀≦)ノ
そして、おつかれさまでした♪
うーん、初購入だと、結構手間がかかるんですねぇ(>д<)
ま、最初はどこでも登録とか色々ありますが。
しかも、4500円入れて、1200円の購入ってことですかなぁ?
後でまた使う機会はあるのでしょうけど、もっと細かく
入金できてもいいですよね^^;ゞ
いさなみ 2013-01-20 08:04:15  
コレブ完了オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
チョボ 2013-01-20 08:27:50  
乙カレー(´Д`)ノ
まっぴExtra 2013-01-20 09:56:23  
洗面台、トイレコレクション、コンプリートお疲れ様です^^
おきみ 2013-01-20 11:05:12  
コレブ完成おめでとうございます~~^^
mikan02 2013-01-20 16:40:55  
コレブ完成おめでとうございます。
釣り定位置よく行ってました。そこ結構人が来ますw
2013-01-20 20:30:23  
コレ本\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
おつかれさまでした^^
2013-01-23 11:38:27  
お疲れ様です^^
おっちB 2013-01-31 02:21:16  
おつです^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して