赤タコ釣り と 普通の釣り
どっちが経験値沢山もらえるんだろう・・・
・・・というのを 「ざっくり」(笑) 検証してみました。
まずはタコ釣り (PT長を自分でやったので PT経験値+11%ついてます)
1時間釣って(途中で5分休憩したから正味は55分ですが)
+1.279%UP(ボスタコ2匹)
+1.113%UP(ボスタコなし)
ええと・・・私LV80なので あがる%が少ないですが、
タコ1回で、経験値 14万弱もらえます。
タコ釣りは 1時間で80回~90回くらいできるようです。
(手練を集めて超高速でやれば100回とか110回とかできそうですが・・・
それはまた別の挑戦ってことでw)
次に釣りですが・・・
1時間でタコ釣りと同等(1.2%~1.1%)あがる釣り方・・・
+11%PT(8名)で ポセイドン5種 + カサゴの力 + 時短注文書で 合計の時短が79%
エサは黄金の錨を使用。 こんな釣り方で1時間釣って +1.238%
+13%PT(8名)で トルテカ + ラブハ + 時短注文書で 合計の時短が69%
エサはプラエビを使用 こんな釣り方で1時間釣って +1.121%
どちらもレアスキルだの時短注文書だのエサだの 投資がデカいwww
個人的な見解としては タコ釣りのほうが オススメではないかと・・・
私、タコ釣り3時間とかフツーにできるし・・・w という人には特にオススメw