予定よりかなり早く、弟からPCもらうことになって、
設置→配線取替え→OS再インスト→グラボ交換(家電品で依頼)→
→サウンドカード拡張取り付け設置→OSの各設定直し→
→各ソフトのDLインスト設定直し・・・
↑ここまでで約4日(家電品へ依頼の時点で2週間→1日と超短縮)・・・
最初の1日は、以前に弟が使ってたPCの設定と処理速度不具合だったため、
それを把握するまでに手間取った。
ほぼ自力で行いましたw
初めてOS「Win7」を使ってます。それまではずっとWinXPだったので。
んで、操作慣れてないのと、インターネットオプションの設定も初期状態だったので、
「どう設定したらアドオン(ActiveX)がインスト出来るようになるんだっけ・・・?」
ってド忘れして2日・・・。
まず、MILUではなく、別ゲのLHのほうがスペックあまりいらないので、
そっち先にしてみたら・・・
・・・ログイン失敗の繰り返しでアクセスのロックかかってしまい;。
先ほど、ようやく解除されたようです。
でもやっぱなんか怖いので、MILUを先にインストして動作確認しようかな、と^^;。
さて、どれぐらい軽くなったか、みてみますかw 約2ヶ月ぶりのログインです。
魚を2~3回釣ったら1度落ちて、今度はLHで動作確認してきます。
[今回の日記おわりw]