GWも後半です。足首の骨折ですが、もうほとんど痛みはありません。
たまぁに「無理な体勢したかも?」って時に、軽くチクッとは、しますが・・・。
ただ、まだギプスしてるので、普通には歩けませんww
問題は下半身浮腫です。私の浮腫はストレス性なのでね・・・。
ストレスによる浮腫は、骨折翌日から、ひどくなりました。
パンパンになりすぎて、足の指がモゲてしまうのでは?っていうぐらいの腫れ。
もちろん、モゲはしないんですがね。
ブルーデイが終わると、浮腫が一気に改善に向かう場合もあるので、
(実際、何度もそうだったんです)
これは女性ホルモンも関係してるかもですね(・ω・`)。
OPペッタンなのに、ホルモン多いって医者に言われても、
全然説得力ないんですが、先生・・・。
まぁ、髪と肌が若いのだけは、自分でも、よくわかるぐらい若いです。
だから、いっつも「見た目より若い!」って、だいたいの人に言われますw
(ネットなので、リアルの姿の話しても、何の得にもなりませんがw)
----------------
◆MILU内の話

4ケタの偶数ゾロきましたw でも今回のイベは「下2ケタ奇数ゾロ」。
短イベとかで、ゾロ狙いしても全然来ない美月です・・・w
何ともない時に限って、ヒョコっとゾロ釣れます^^;。

今回のコレブ2冊コンプしました~。

ようやく3つめのカバンを拡張。
これで、イベ限定アイテムも入れられるようになった。
今回みたいに、掘りや精密などでアイテムが急に増えると、
枠が足りなくて困っちゃいますよね^^;。
----------------
◆先日の思慮の話 (その日の自コメ含む)
<先日の長文コメから>
後輩の面倒見るのなんて、めんどくさいなんて言う人の方が、
実は、ほとんどなのではないでしょうか?
他のゲームでも、そのような傾向があります。
でも、そんな、めんどくさい事をあえて「得意」としている人もいます。
私も、精力的に後輩の育成をやる方ではないですが、
「後輩の複数同時かかってこい」的な姿勢は、今でもありますw
※これは、MILUへ来る前、別ゲで後輩ギルメンたち(複数同時もあり)に
立ち回りレクチャーを何度も行ったことがあるから※
世の中には、いろんな人いるけど、
私のことを、よく思ってない人だっています。
でも、いいんです。ほんの一握りでもいい。
私の事を、ちゃんと見て、応援してくれて、
足跡つけてくれて、日記も読んでくれて、コメントまで書いていただいている。
そういう皆さんの方を私は、大事にしていきたいです。
もちろん、それを1人でも増やしていきたいから、
今でも、これをやっているんですから・・・。
家族だけ、内輪だけで、情報交換を済ませるような事は、したくない。
MILUのwiki自体が、ほとんど機能していない。
だから今でも、ノウハウ記事を書いた日記は残しているし、
マイページTOPにリンク張るのを続けているんです。
私が引退したら、ノウハウ記事も消えてしまうんですから・・・。
そんななか、たまにフッと思い出すのが、これら「ボカロ超初期」の楽曲たち。
ミクさんを「実在のロボ」と過程しての歌。
歌うロボとしてのミクさんという流れの歌詞たちだけど、
これって実は、
相思相愛の彼あてへ歌う、相手の彼女目線
という視点でも、捉えることも出来ます。
私は、皆さんに、何をしてあげられるんだろうか・・・?
そう考えた時に思いついたのが、これら「日記を残すこと」でした。
ただ残すのではない。これからも読み返してもらうための日記・・・。
『MILUのwikiがほとんど機能していないなら、
実体験をもとにノウハウを書けばいいじゃない』
という結論。
これからも、無理しない程度に、日記は書きます。
毎日じゃないかも知れないけど。
----------------
[今回の日記おわり]