昨日、バディのばーばらさんにチューの手ほどきを受けました。
バディさんから頂くアイテムの中には、経験値+20%とか、魚のサイズ+10%といった属性?が付いている物があります。お店で買えるアイテムにも属性が付いている物がありますが、大抵はビギナーを卒業しないと着用できません(>_<)
じゃ、どうやって属性を付けてるか?
それは、ベースとなるアイテムを使ってシャシャでチューニングを行うわけです。
目指すチューニングによって、調合と同様様々なアイテムが必要となるようです。例えば、もろい赤彗星のかけらとか、もろい青稲妻のかけらとか・・・
初めて調合を教わった時に、「あぁ、このアイテムはココで使うのか!」と知ったんですが、チューニングでも同じような物を使うんですね^^
でもボクは気が付きました。調合やチューニングでこんなに材料が必要なら、一日中釣りしてる場合じゃない!と^^;
しかも、様々な材料をバランス良く集めないと思い通りのチューニングが出来ない。おまけに調合やチューニングの失敗もあるので、それを見越して余分に材料を用意しなきゃいけないです。
そんなに苦労して集めたアイテムで調合やチューに失敗すると、罵声の一つでも浴びせたくなりますね^^;
ギルドのみなさんが、たまにお怒りになってる理由が理解できた気がします^^
さて、ばーばらさんにチューを教わる前、ボクはばーばらさんにお願いをしました。
「シャシャの塔に連れて行って!」
実は何日か前にゲームの環境設定で「背景範囲」をいじってたら、設定した段階に応じて背景が綺麗になる事に気が付いたんです。
ばーばらさんに初めてシャシャの塔に連れて行ってもらったときに、ゲーム画面にもかかわらず景色が綺麗!って感動したんですが、その時の設定は2。1の最高レベルにしたらもっと綺麗なんだろうな~と思ったんで、ばーばらさんにお願いしたんです^^
で、連れて行ってもらったら虹が出ててとても素晴らしい景色を見ることが出来ました\(^ ^)/
ばーばらさんも一緒だったので、ちょっとしたピクニック感覚^^
これで、何か飲んだり食べたり出来たらもっと楽しかったんですが、手元にあったのは赤エビと青エビヽ(`Д´)ノ
ゲームの中にカフェとか居酒屋があれば楽しいのにな~