リアルネタですが…
今、三菱のアウトランダーに乗っているのですが、車を購入してから7年強、一度もスタッドレスタイヤを買い換えたことがありませんでした^^;
これまでは徒歩通勤だったので、冬もさほど車に乗らなかったため不都合はなかったのですが、今年から車両通勤のためさすがに8年目で雪国でスタッドレスタイヤを替えないわけにもいかず、また来年消費税アップすることがほぼ確実なため、今年で買い換えることにしました。
買い換えるなら、こういう冬アイテムは、冬になる前に早期割引をやっていたなぁ~~と思い、3社の見積もりを取りに行きました~~
※因みにスタッドレスタイヤのインチは215/70/R16で、どこ行っても取り寄せ(ただ、物流拠点が近くにあるのか、どこでも翌日~2日くらいで入荷と言われました)
全て、ブリヂストンDM-V1 で比較
★オートバックス
¥84240
★ジェームズ
¥76133
※ジェームズは見積書も作成してもらいました
★イエローハット
初回¥77250
↓
ここで、ジェームズさんは、この値段だったんですよね~~と見積書を見せたら・・・
¥75000!!!にしてもらいました~~!!これで即決v(*'-^*)bぶいっ♪
最初に行ったオートバックスから1万円近く安くなりましたぁ~~!!
ただし、3社とも9月中までに組み換えまで行った場合のみの条件となります(10月以降は工賃や廃棄料金が有料になる。さらにタイヤ自体の割引率も低くなるので高くなる)。
まぁ、11月に履き替え工賃が2~3000円かかったとしても、十分安いです^^
雪国にお住まいの方で、スタッドレスタイヤの購入を検討されているかたは、是非9月中までに組み換えが完了するようにすると安いですよ^-^
<おまけ①>

先日は7のつく日でしたが、無事2桁釣れましたぁ~~!!
<おまけ②>

先日は5,5時間勤務だったので、デイリーミッションもクリアです♪