オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 凶悪な結果よww
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 94
(48)
最終ログイン10:07
 
MIDのMILU日記
タイトル 凶悪な結果よww   おすすめ(6) 2013-12-08 16:34:57

 

 

本日のマボ20匹の結果なんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚愕の金エビ92匹wwww

 

 

図鑑3竿でマボ20匹釣るのに要した金エビの数
日数 日付 本日分 累計
1 12/3(火) 44ヶ 45.45% 44ヶ 45.45%
2 12/4(水) 54ヶ 37.04% 98ヶ 40.82%
3 12/5(木) 54ヶ 37.04% 152ヶ 39.47%
4 12/6(金) 48ヶ 41.67% 200ヶ 40.00%
5 12/7(土) 36ヶ 55.56% 236ヶ 42.37%
6 12/8(日) 92ヶ 21.74% 328ヶ 36.59%

 

累計もかなり下がりましたwww

 

 

 

途中サ?一般魚が連続しはじめて、
・・・ああ、いつもの感じだな・・・と思って 場所移動とかして、
確率リセットしなきゃ…と思ったんだけど、
ふ…と魔がさして、そのまま連続釣りを続けてみたわけよw


そしたら案の定 一般魚50連発w
さすがに所持品枠が足りなくなって、
強制的に移動させられたわけですが、移動後一発目がマボですはいwww


まぁ…MILUにはこういう ウレシクナイ機能があるのは承知してるので、
遊びで検証してみただけです。 たぶん手持ちのエビ全部使っても、
一般魚しか釣れなかったと思います。

まだなおせてないのねwww
まてよ? そもそも壊れてることを運営が認識しているかすら怪しいwww

 

過去、この手の お問い合わせしても おきまりの
完全確率です!もちろん確率は正常に機能していました。の回答だったけど、

何をもって正常に機能してると言えるんですかこれwwwww

 

皆さんも、お気づきでしょうが、このゲーム、負の連鎖が日常的に発生します。
プログラム側では 発生した負の連鎖を監視抑制する機能は無いようです。

負の連鎖は自分で(ユーザー側で)断ち切るのが
不当な不利益を被らないための防衛策なのです。

釣りの場合なら、釣り場所を変える 装備を変える スキルをかけなおしてみる
確率増加系のペットスキルを使っているなら、いったん別のペットを出したりしてみる

調合なら、リログや、時間をおいて再挑戦

こういった目先の確率を変更する行動をユーザー自身で起こすことによって
負の連鎖から抜け出すことができることがあります。
(場合によっては違う負の連鎖にハマる・・・っていうことにもなるのが
 このゲームのコワいトコwwww )

 ※恒例の「後半の失速」…ってなったときは そらもう いろいろやってます私www


そしてタチの悪いことに、正の連鎖は監視・抑制されてるようです。
マボが20匹連続で釣れるコトなんて、
 野菜生活のCMで古田新太さんが望んでる可能性くらいありえない世界ですからねぇ…w

 

現状、より良い釣果を求めると、あちこちの釣り場を転々とするハメになります。
また、負の連鎖が頻発すれば、楽しく遊ぶという気持ちにも悪影響がでます。
これってコミュニケーションを趣においたゲームに於いては
かなり致命的なことだということに 早く気づいてくださいwwww

 

カテゴリ:レポート > 釣り
コメント(4)
ナイーダ 2013-12-08 17:06:36  
やっぱり、負の連鎖ありますね。
調合失敗したら、一旦リログしてみます。
同じ様に、エビや錨もですね。
ひと 2013-12-08 20:10:42  
連鎖コワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イ
paco 2013-12-08 21:20:55  
キャー負の連鎖こわいです><
一般魚をよくそこまで・・・^^;;;
ケニー 2013-12-09 22:38:14  
すごい結果^^;
コメント作成
0

シェアボタンに関して