オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★そば湯からのお願い♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(39)
オンライン
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル GA★そば湯からのお願い♪   おすすめ(18) 2010-06-05 02:14:27

今日のお題は「一番好きな授業」!

 

一番好きだった授業、授業、授業...なんだろうなぁ。

大学のプロ言(プログラミング言語)の講義かなぁ。

簡単すぎてぼーっとしてました。 C言語なんだけど。

 

ANSI Cのかんたーんな内容だったから、余り時間で色々遊んでましたw

わざとポインタ参照とかつかって、返り値なしで返り値もどきが返せる関数混ぜてみたりとかですw

呼び出し元で変数を先にちゃんと宣言しておけば、関数に渡すときにポインタで渡せば、関数の中でそのデータをいじれば、呼び出し元にデータは戻りますからねw

 

とまあそんな所です。

 

(追記)上述のソースの例(1+2の答えを関数で求めて画面に表示する)

 

通常版

#include<stdio.h>
int keisan(int x, int y){
return(x + y);
}

int main(){
int a;
a = keisan(1, 2);
printf("%d\n", a);
return 0;
}

 

へそ曲がり版

#include<stdio.h>
void keisan(int x, int y, int* z){
*z = x + y;
}

int main(){
int a;
keisan(1, 2, &a);
printf("%d\n", a);
return 0;
}

どっちも同じ結果になります。

 

こういうことを俺は残り時間でやってましたw

例を追記したつもりだけど、更にマニアックになってすんませんw

どこが違うのか、分かる人にはきっとわかってくれるのだ!?(え

カテゴリ:未設定 > 未設定
コメント(19)
LILITH 2010-06-05 01:36:33  
難しそうなとこなのに簡単てリンクさん><
桜雅 2010-06-05 01:47:21  
プロ言苦手だ・・・(><)
ぷのぷっすー 2010-06-05 01:55:37  
ものすごく難しいことをさらっという リンクさんって 尊敬
ひつじるい 2010-06-05 02:30:20  
ごめんなさい><
全然わかりませんー;;
むくくく 2010-06-05 03:10:13  
なるほどですw
x+yを解答とするところにzを代入して、zの値はx+yにしてるんですねw
とも37 2010-06-05 03:30:27  
だいだい、
 A=A+1 ってのが成り立つのが不思議なんだな
数学大好きな、僕にとって理解できませーん
マリメリ 2010-06-05 04:25:12  
言語 勉強してないので わからないけれど
とっても 楽しそうだと 思いました♪
VBAや エクセルの関数は とても好きですからwww
苫小牧湖 2010-06-05 06:56:33  
赤ちゃん言語すら理解できません
風花ちゃん 2010-06-05 08:50:25  
リンクさん ちんぷんかんぷんです・・・><
もぐらん 2010-06-05 08:56:18  
ポイント型かぁ、、、、
konise 2010-06-05 11:29:44  
日本語でお願いします><
kiri1204 2010-06-05 11:42:52  
なるほど・・・いいお勉強のしかたですね^^
サキリ 2010-06-05 12:05:05  
むずかしw 御勘弁w TT
yaroc 2010-06-05 12:34:18  
Cは無理;;
苺ぽっち 2010-06-05 12:53:11  
てっきり家庭科かと思ってますたwww
アゴン 2010-06-05 13:35:32  
すいません、まったくわからない世界ですww

水泳にしておきましょうw
keito 2010-06-05 14:45:45  
わからない。。。。@@
2010-06-06 13:36:59  
C言語、覚えたいけどオバカな私には@@?の世界・・
なのに、簡単って言ってのける、リンクさん・・・『神』と呼ばせていただきます!!
つんつこ 2010-06-06 21:21:12  
はらへらひー
ちんぷんかんぷんだぁww
コメント作成
0

シェアボタンに関して