今日のお題は、「一番好きな(だった)授業」ですね~。
無いデス・・・とかだと、すぐ終わるので、頑張って記憶の糸をたどりました^^;
小学校のときは理科が好きだったかも~。
教科書に写真がいっぱいで、カラフルで見ていて飽きなかったなぁってw
想い出深いのが、理科の授業の宿題で出た天体観測♪
夜空に浮かぶ星を観察するってことで、普段は家に帰らなきゃいけない時間にお外で近所のお友達と一緒にワイワイ遊びながら夜空を見上げてました^^
中高くらいからは、国語の授業が好きだったかも。
現代文は教材によって好き嫌い、古文はダメダメ、漢文が好きでしたw
暗記して音読するテストがあって、漢文独特のあのリズム感が結構好きで、楽しんで読み込んでましたねぇ~♪
今じゃ、その知識も忘却の彼方ですがwww
たまにはお勉強、しなきゃね~^^