オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日は図書館へいったよ♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 62
(29)
最終ログイン 2日以上前
 
直樹だねのMILU日記
タイトル 今日は図書館へいったよ♪   おすすめ(10) 2014-05-31 15:52:13

今日はこちらは春日よりでした!北風が吹いているものの、弱々しい北風。夜の風は冷たいけど、日中は( ´∀`)bグッ!

 

それで久々に図書館へ行きました。歩いて5分なのよねw

 

この本を手にしたとき、あぁ、海外で賞を受けた、少し凄い全盲の人なんだよね?、程度の認識でした><

これは生まれつき全盲のピアニスト、辻井氏を追った本です。生まれつきなので、色を見ることが出来ない。景色も見れない。そんな彼がなぜ情緒豊かにピアノが弾けるのか・・・。

彼は0歳のときに、同じ曲の違う演奏者のCDを聞き分けたといいますw 2歳にして両手で曲を弾いてしまうというw

お話の途中で母親のお話も出てきます。この子は親の顔を見て笑うことは一生無いんだ、どうして目が見えないのか・・当時は死を思うほど思いつめた、とあります。

0歳の頃から彼は耳が敏感で、蛍光灯の出す僅かな音や、掃除機などの音が聞こえると途端に機嫌が悪くなり泣き出すといいます。寝静まった頃に掃除や洗濯をしないと、やり直しになるんだそうです。そう、彼がクラシックCDを聞き分けていると気付いたのはこのお母さんなんです。

それからこのお母さんは、彼と一緒に一生懸命になっていきます。

 

 

この本は小学生向けなんですがね?中々判りやすく書かれているじゃぁありませんか(´▽`*)

 

すぐ読み終わりましたぞい(´∀`)

彼が20歳になった所までが書かれています。

 

皆さんにも一読をおすすめ~

 

ちなみにyoutubeには、彼の20歳の記念として受けてみたコンクール(クライバーン国際ピアノコンクール)での演奏がアップされていました(´▽`*) この本を読んでから聞くと( ´∀`)bグッ!

 

真央ちゃんの曲も弾いてたぞい(・∀・) 初めの10分くらいね。

演奏者が聴き入っちゃってる人が居るねーwww セカンド?バイオリンの人w

ヾ(=д= ;)ォィォィ

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(17)
エリモ 2014-04-12 23:09:58  
図書館。。私も昔から好きでよく行きますっ♪
気持ちを落ち着かせたい時などに(。uωu)
いーはとーぶ 2014-04-12 23:38:11  
この方は最近TVにも出ておられますね~
すごいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
グラーツ 2014-04-13 01:13:44  
ヴァン・クライバーン国際コンクール優勝のときは大きなニュースになりましたね。
カーネギーホールでも演奏し、今や世界中にファンがいます。
聞いてみたいもんです。
00Rosemary00 2014-04-13 07:47:00  
私もこの方のファンだよ〜(≧∇≦)
全盲のピアニストという肩書きがなくても、
辻井さんの演奏を聴くと涙が出る…本当に心に響く音色なんだよね♥︎
いつか生で聴いてみたいです^ ^
むんたり 2014-04-13 08:07:54  
この方テレビでお見かけになりますね~♪
図書館好きですよーw
よっしぃ428 2014-04-13 09:23:00  
図書館・・・行ったら寝ちゃうo(^▽^)o キャハハハ
マリマリマリ 2014-04-13 09:35:50  
もしも~ピアノが弾けたなら~~いいなあ~
ピアノの音、大好きで今でもピアノを習いたいと思ってる。
子供たちが弾かなくなったピアノみるたび、そう思う(#^.^#)
ちゃあくん 2014-04-13 10:09:21  
全盲というハンデと克服してここまでなれるなんて素晴らしいですね。
癒されるぅ (^-^)
ちゅた 2014-04-13 14:59:39  
゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
図書館に大人になってからも行けるのを、今知りました(;・∀・)
ピアノの最高のお友達に、出会えたのですね(。◕‿◕。) 
卯乃 2014-04-13 17:10:23  
あああ~すごい~すごいです
聴き惚れて釣りを忘れてましたw

この方だったか別の方だったか忘れたけど
目が見えない人は決して真っ暗なわけじゃなくて
何か映像のような物が「見えてる」と仰ってました。
それは私達とはまた違う感覚なのでしょうが・・・

見えない分だけ耳が敏感で、もしかしたら音を「見てる」のかもしれませんね^^

しかし図書館5分とか羨ましいです><
うちは山ひとつ超えた隣駅じゃないと図書館ないです・・・
宮地みさき 2014-04-13 18:31:42  
(*・ω・)(*-ω-)うんうん
図書館、よく行きます♪
この方は有名ですよね^ ^
CDもたくさん出ていて聴いたことあります♪
しんのすけくん 2014-04-13 19:42:58  
最近、図書館って行ってないなぁ^^;
この人、Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!って思う^^
月神ゆうじ 2014-04-13 21:01:11  
わたしもこの方好きです^^
全く関係ないですけど
佐村河内氏と小保方さんがお笑いコンビ組んだら売れそうですよね@@
夕緋 2014-04-13 23:11:32  
(・0・。) ほほーっ そんな人が居たの(☆´・ω)(ω・`☆)ネー 
図書館w 最近行ってないなー 本屋さんもw
2014-04-14 00:25:36  
ATSUSHI&辻井伸行の「それでも生きていく」
という曲もいいですね^^
はなみずき 2014-04-14 22:19:22  
辻井伸行さんのピアノ素晴らしいですよね♪
彼の才能を見つけたお母さんの愛情もすごいです✿
人には色々な才能があってもなかなか見つけられないことも多々あるかと思うと
彼と一緒に生きてこられたお母さんだからこそ見つけれたのかなぁ^^
2014-04-15 00:15:18  
このかた TVでピアノ演奏されてるの2回拝見しました^^
才能あるんだと思ったわぁ!
コメント作成
0

シェアボタンに関して