今回のお題は、
「 あのとき、俺、私、ロックだったなあ・・・と思うこと 」 です♪(*'∀'人)☆
「真冬の海に飛び込んだ┏| ̄^ ̄* |┛」や、「週末、眠らずに遊び倒した!(`・ω・´)シャキーン」
などなど(ry
先生!
「ロックだった」という日本語の的確な意味が判りません!!w
wiki先生ですらロックという状態の単語がでてきませんが・・・^^;
ということで
某ニコったりする動画の説明!
ロックとは、以下のことを表す。
1)英語で岩石のこと(Rock)
2)音楽のジャンルで"Rock and Roll"の略語。→ロックンロール
3)ダンスのジャンル、ロッキング(Locking)、ロッキン(Lockin')も同義→ロックダンス
4)ウイスキーなどアルコール濃度の高い酒類の飲み方→オンザロック
5)鍵、固定すること(lock) →タグロック
6)千夜一夜物語に登場する巨大な怪鳥→ロック鳥
7)区画の六区
8)ラグビーにおけるポジションの一つ(LO)
9)英語でジャンケンの「グー」の事。"First comes rock"で「最初はグー」になる。
グー=岩=ロックから →ゴンさん(HUNTER×HUNTER)
なるほど!
色々ありますな!
1)岩になっていたといのは何だか凄く詩的というか哲学的なのでパス
2)音楽になってたって物体が無い生物なのか・・・(;`・ω・´)ゴクリ
3)ダンサーだった時代はありませんw
4)ロックで飲みまくってた時代はあんまり思い出ないなぁ・・・テキーラとか?
5)ロックオン的なロックだったら奥様に既にハートはがっちりロックされております(´∀`*)
6)ロック鳥かぁ・・・ファンタジー的なTTRPGは良くやってたなぁ・・・ロードスの平和は俺が守る!
7)ふむ・・・B地区並みにネタな区画なのだろうか・・・
8)ラガーじゃなかったので・・・・(´・ω・`)
9)最初はロック・・・・もうこれで終わってもいい だからありったけを!!!
↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=tiVSso7Cc3o#t=257