美月「いつメンテ終わるか、わかんないから、チャット代わりにLHおいでw」
と、前の日記で言ったら、ガチ子が来てくれましたw
その時のSSは撮影してないけど・・・w
操作が似ている(NPC話しかけが、LHの場合は左Wクリック)のもあって、
会話もスムーズだったし、キャラ移動(WASD移動も可)が軽いからサクサクで、
そこらへんはガチ子も納得したのかな・・・?w
んで、ダンス模倣も伝授。いきなり「女々しくて」が流れたもんだから、
ガチ子「吹いたww」と( ´艸`)w
10分いただけでガチ子「飽きた(・ω・`)」ってゆうもんだから、
予定外だけど、近くのフィールド、敵モンスターがいるマップも案内。
(今回は「ヘラクレスの丘」まで行きました)
ガチ子「マビノギに近い感じだなぁ。雰囲気とか」
美月「音楽が良いから『雰囲気ゲー』とか言われてるぐらいだからね(^^;」
雰囲気ゲーとは、
「音楽・背景・世界観『だけが』良い」というゲーム、という意味。
LHの作業用BGMを以前作りましたので、よかったらどうぞw
雰囲気ゲー(音楽と背景と世界観だけが良い、というゲーム、という意味)が、
この動画で楽曲を聴いてるだけでも理解できるかと・・・。
そして敵を倒しまくって、これまた10分で「飽きた」と・・・。
まぁ最初だからなぁ・・・。
それに、LHは、もともと「クエストゲー」なので、
普通に倒しただけだと、思ったように経験値あがらない・・・。
ちなみに、私のLH暦は約5年ですが、
実際にプレイしてたのは最初の3年ぐらい。

定期メンテ終わった後は、今回は早速イベントえさでの釣り。
服も専用材料も出したし、
あとは金策も含め、通常運転の青銅錨での釣りに戻してます。
昨晩のべにくんは、ナゼか甘えんぼでした(^^;。
でもその後は独自で交友スタートさせたようで、安心してますw
(べにくんの日記参照)

今回のイベントつりで出る「通常の魚」
去年は「正16面体」の★にドゲドゲがついた感じだったかな?
(私のLv.55節目UP動画参照。これが去年の七夕イベの一部分です)


今回のイベントつりで出るレア魚。その1


今回のイベントつりで出るレア魚。その2
これは去年の土星(というか、月に輪つけただけみたいなグラ)の
使い回しかな?

土星から、マジカルじいさんバトル用の材料が、出やすいみたいw

最後に・・・。昨晩9時半すぎ。
まいまいちゃ34UP。とうとう姉のあやかに追いついた・・・!
美月「そこまで頑張らなくていいんだよ?
レベルあげることが全てなゲームではないんだから、MILUは。
スマイルランクもあるし・・・」
まい「あたしが上げたくて上げてるんだからおk」
はぃはぃ┐(;´д`)┌ヤレヤレダゼ...
まぁ、
やりたいことを自由に、束縛させずにというのが、
あたしのビギ育成方針で、プレイ方法に、とやかく言う筋合い無い・・・。
なぜ彼女がそこまで、レベル上げに、こだわってるのかは謎です・・・。
周りに影響されたんでしょうかねぇ・・・。
アタシあてへの、何かのサプライズのためであることを・・・
・・・おっとそれは、見返りを求めてしまうことになるから、
推測だけでもダメかぁ((( (-_-。)Ξ(。>_<) ))) ブルブルッ
余計なことを考えず、あたしゃ自分のことだけ考えよう・・・。
[今回の日記おわり]