中古だけど。(在庫は1個しかなかったので、即決でした)
新品は「小売希望価格」の倍程度するので諦めました。
中古とは言え、「動作確認済み」だし、Win7の64ビット版対応」なのは確認済みです。
これでデータのサルベージは可能です。
あと、新品のMOの活用も可能です。
‥‥活用の場は、おそらく殆ど無いでしょうが。(^^;)
ただ、高い買い物だった事もあり、単純に捨てるのは心苦しいのです。
なお、仮に買った物がダメでも、どこかにSCSIボードを入れたPC-98シリーズがあるはず
なので、データの抽出は可能なはず。
そこからデータの移行をどうするかが問題ですが、多分CD-Rドライブがあったはず。
無くても、未使用のドライブがあるから大丈夫でしょう。
FDに入るようなら、そっち経由でもいいですし。
USB接続のFDDは購入済みですから。
あ、ちなみにSCSIボードの入ってるPC-98シリーズは、多分Win95/98なので、USBは正式さサポート外です。
USB接続のDVD-R/RWドライブもあるんですけど。