到着しました。
でも、梱包がひどかった。
【精密機器在中】とか【天地無用】とかの注意書きが一切なし。
結果、ダンボールが少し凹んでました。
面全体が押しつぶされる感じで。(要するに、結構乱雑に扱われたという事)
という事で、到着早々故障で返品になるかと冷や冷や。
接続確認をすると、ちゃんとデータが読めて一安心。
久しぶりに「Plug and Play」ならぬ「Plug and Pray」を体験しました。
で、MOデータの方はというと、色々と忘れてた物が入ってました。
もちろん、予想通りの物もありましたけど。
なお、現時点では動作確認の為、データが入ってそうな物だけ見ました。
【予想通りの物】
・雑誌からスキャンしたドラゴンフォース(セガサターン)の4コママンガのデータ
【予想外の物】
・子犬・子猫カレンダーのスキャンデータ
・基本アプリ(Win95頃か?)=初期設定時に最低限入れておきたいツール・アプリ達
・DOS-Vの何かw
・WX2(MS-IMEの元になった日本語変換ソフト)のデータ
・ゲームエミュレータ&ゲームデータ(Win95)
・ディスクステーション(今は無き(株)コンパイル発行のムック)のデータ‥‥が3枚www
・あと何種類かあったけど、忘れたw
最後のディスクステーションのFDからコピーしたデータなんか、何故同じ物を3枚も作ってあるのか、自分でも疑問。
ちなみに、フォルダ名が「Dステーション」となってて、最初何の事かわからなかった。w
子犬・子猫の画像データは、壁紙に使えるからいいかなー。
でも、確かスキャナの調子が悪くて、画質とか色彩とかおかしかったような‥‥???
サムネイルでは正常に見えたけど、後日確認してみよう。
あと補足するとすれば、エミュレータなんか1回も設定してませんでした。
今更設定方法が解らないし、そもそも動かないし‥‥。