オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > うまく起動出来ない方々へ
1

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 58
(24)
最終ログイン 2日以上前
 
桃虎のMILU日記
タイトル うまく起動出来ない方々へ   おすすめ(5) 2014-10-10 01:38:51

パソコンを変えてから毎種アップデートの更新には何時間もかかっている。

起動できても表示や動作がおかしいところが多々ある。

今回のアップデートも水曜日17:00からずっとアップデート開始して、インできたのが

夜0:00近く。

しかもインストール版は金曜の今現在もエラーが出てゲームができていない。

毎々ブラウザ版がアップデートされるのは夜とかでしょ。手動パッチが更新されるのは

もっと遅い時間でしょ。

 

とりあえず公開します。詳細、解説は次回以降に考えてます。

 

 

■■■■■ 1回目の質問 ■■■■■

ログイン後、ブラウザ版GAMESTARTクリック後、ゲーム起動途中でエラーが出てしまう。

 

エラーの内容は

 

 Generic application error

 

 No.88760869

 

 This sample will now exit

 

 

 

バージョンはwindousは8.1 IEは11

 

ほぼ最新機種なのでスペックは大丈夫さうなのですが・・・。

 

どうすればいいか、よろしくお願いいたします。


 
 

 

運営チームからの回答1 受信日時:2014-09-13 20:25:01

桃虎 様

いつも『MILU』をご利用頂き、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件に関しまして、弊社にて調査を行いましたところ、
桃虎 様が、「Windows8.1」をご利用になり、
『MILU』をプレイされていらっしゃいます事を、確認致しました。

なお、ご迷惑をお掛けしております中、誠に恐れ入りますが、
『MILU』公式ホームページ、ゲームダウンロードページにて記載させて頂いております通り、
「Windows8.1」および「Internet Explorer11」環境下でのゲーム起動、
プレイについては、サポート対象外となっております事を、
何卒、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

しかしながら、弊社にて出来る限りの事は、ご協力させて頂きます。
お手数をお掛け致しますが、以下の事をお試し下さいますよう、お願い申し上げます。

■データ実行防止設定の変更(Windows8以降のOSですと方法が異なる可能性がございます)
DEP(データ実行防止)の設定を変更してください。

1.「Windowsシステムツール」メニューの[コンピューター]
2.[システムのプロパティ]
3.[システムの詳細設定]
4.パフォーマンスの設定(S)
5.データ実行防止
6-1.重要な Windows のプログラム及び・・・有効にする(T)にチェック
6-2.次に選択するものを除くすべのプログラム・・・有効にする(U);にチェック
7.OK選択

デフォルト設定で6-1にチェックが入っている場合は、
6-2にチェックを、逆にデフォルト設定で6-2にチェックが入っている場合は、
6-1にチェック入れてOKをクリックして下さい。

■互換設定
Windows8をお使いの場合、Windows7や、XPモードでの起動をお試しください。

<スタート画面にアプリのタイルがある場合>
1-1,タイルを右クリックして[ファイルの場所を開く]をクリックします。
  タッチ操作の場合、タイルを長押し(指で押したままにする)して上方向または下方向にスワイプし、
  右上にチェックが付いた状態で指を離し[ファイルの場所を開く]を選択します。

<スタート画面にアプリのタイルがない場合>
1-1,スタート画面で右クリックし[すべてのアプリ]すべてのアプリをクリックします。
  タッチ操作の場合、スタート画面で画面下端または上端からスワイプし、
  [すべてのアプリ]すべてのアプリを選択します。

1-2,アプリ一覧からアプリを右クリックして[ファイルの場所を開く]をクリックします。
  タッチ操作の場合、タイルを長押し(指で押したままにする)して上方向または下方向にスワイプし、
  右上にチェックが付いた状態で指を離し[ファイルの場所を開く]を選択します。

2,実行ファイルが選択された状態でエクスプローラーが表示されるので、
 実行ファイルで右クリックして[プロパティ]を選択します。

3,「(アプリ名)のプロパティ」画面で「互換性」タブをクリックし、
 「互換モード」の[互換モードでこのプログラムを実行する]にチェックを付けます。

4,[互換モードで・・実行する]のすぐ下のリストから、実行するWindowsのバージョンを選択し、[OK]をクリックします。

また、上記の方法をお試し頂いても、状況が改善されない場合は、
お手数をお掛け致しますが、「インストール版『MILU』」での起動をお試し頂き、
「インストール版『MILU』」でも起動する事が出来ない場合には、、
再度、問い合わせにご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

ご案内は以上となりますが、また何かお気づきの点や、
ご不明な点などありましたら、いつでもご連絡お待ちいたしております。

この度は、お問い合わせ頂き、誠にありがとうございました。
 

皆様がより良い環境で、『MILU』をお楽しみ頂けます様、

今後も最善を尽くして参ります。
 

今後とも末永く、『MILU』を宜しくお願い申し上げます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Grateful Days 株式会社
『MILU』サポートチーム

 

『MILU』公式サイト
http://www.milu.jp/

 

本メールの内容を無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2014 Grateful Days All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

 

 

■■■■■ 2回目めの質問

サポート対象外のWindows8.1なので文句は言えませんが・・・

 

 

(1)アップデート

 

 ・毎週のアップデートが毎回毎回うまくいかない。

 

 アップデート後に起動すると、いろいろ読み込んでアップデートはやっているようです。

 

 その後起動されるとエラーのため終了しますと表示されて終わってしまう。

 

 手動パッチをしてもエラーがでてゲームできない。

 

 やむを得ず毎週毎週アンインストールして再インストールし直して手動パッチをすると

 

 表示はおかしいところがあるがなんとかゲームはできる。

 

 毎週毎週ゲームできるまで5時間以上かかり頭にくるのでアップデートはどうすればいいか

 

 教えてください。

 

 

 

(2)ブラウザ版

 

 相変わらず同じエラーが出てゲームができない。

 

 前回の問い合わせで回答して頂いた互換性の設定等をやっても相変わらず

 

 前回と同じエラーが出てゲームできない。

 

 何か他に手段はありませなんか?

 

 

 

(3)手動パッチはいつすればいいの

 

 手動パッチはメンテナンス終了後にすぐやっても大丈夫ですか?

 

 おそらく手動パッチが更新されるのに時間がかかってるのでないか?

 

 ファイルのバージョン?が変わっていないようである。

 

 たとえば本日もアップデート終了の17:00ごろから、現在23:30時点でも

 

 先週のパッチのままと思われる。

 

 手動パッチはいつ最新になるのか、最新になったことはお知らせ等で告知されている

 

 のか、最新かどうか判断する方法はあるか、きちんと説明してほしい。

 

 

 

 また、今日も手動パッチをやってみたところ、起動すると古いバージョンだから

 

 起動できないとうエラーが出る。今、手動パッチをすると古いバージョンになり

 

 エラーをなるようだ。こうなった場合、そのまま最新の手動パッチを実行すれば

 

 大丈夫ですか?


 

 

運営チームからの回答1 受信日時:2014-10-09 10:51:34

桃虎 様

いつも『MILU』をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件に関しまして、
ご利用のインターネット回線がADSLや無線LANの場合、
通信速度が足りていない可能性があり、
「インストール版『MILU』」のダウンロードが、
上手く出来ていらっしゃらない事が推測されます。

また、お手数をお掛け致しますが、問題解決の為に、
以下の事もお試し下さいますよう、お願い申し上げます。

■Cookie及びインターネット一時ファイルの削除
Cookie及び一時ファイルを削除して再度、Cookieを登録し直してください。

1.InternetExplolorer(以下、IE)を起動
2.ツール(T)を選択
3.インターネットオプション(O)を選択
4.『閲覧の履歴』の『削除』をクリック
5.以下のチェックボックスにチェックを入れ『削除』をクリック

・お気に入り WEBサイトデータを保持する
・インターネット一時ファイル
・Cookie
・履歴
・ダウンロードの履歴

Cookie削除の後、公式サイトにアクセスしますと通常のTOPページではなく、
ランディングページに移動します。
サイト右上にあります『すでに会員の方はコチラ(公式サイト)』をクリックして下さい。

■セキュリティソフトの設定
セキュリティソフトの停止または設定変更に関しては、
各ベンダー様にご連絡をお願いいたします。

■常駐アプリケーションの停止
タスクトレイをご確認して頂くと、
常駐しているアプリケーションがいくつかと思います。

それらのアプリケーションの利用により、
『MILU』の起動が制限されている可能性がございますので、
不要なアプリケーションを停止したうえで、ゲームの起動をお試しください。

また、上記の設定で問題が解決に至る可能性もございますが、
ご利用のインターネット回線がADSLや無線LANの場合は、
お手数をお掛けいたしますが、有線でのご利用、又は、
一度、ご利用のプロバイダー様へご確認頂けましたら、幸いで御座います。

ご案内は以上となりますが、またなにかお気づきの点や、
ご不明な点などありましたら、いつでもご連絡お待ちいたしております。

この度は、お問い合わせ頂き、誠にありがとうございました。
 

皆様がより良い環境で、『MILU』をお楽しみ頂けます様、

今後も最善を尽くして参ります。
 

今後とも末永く、『MILU』を宜しくお願い申し上げます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Grateful Days 株式会社
『MILU』サポートチーム

 

『MILU』公式サイト
http://www.milu.jp/

 

本メールの内容を無断転載はご遠慮ください。
Copyright 2014 Grateful Days All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

カテゴリ:MILU > 近況報告
コメント(4)
xxLIZLISAxx 2014-10-10 08:31:17  
わぁ•ヾ(。>﹏<。)ノ゙
桃さん大変だったんだねぇぇ
おつかれさま~(*・ω・)ノシ 
xMiyux 2014-10-10 11:01:56  
いろいろ試してあかんかったけど、
2点ほどまだ試してない事があったから試してみる(。◠‿◠。)
お互い普通にインスト版ができるようになるとええねーww
灰色パンダ 2014-10-10 14:45:44  
まー、気持ちよくできないゲームだぉね(´・ω・`)
エラー内容も出ずに落ちるのは悲しいぉ(´・ω・`)
ダンプファイル送りつけてしまえですw
おさと 2020-12-13 17:27:51  
検索してたどり着きました(_ _))ペコッ ありがとうございます♪
コメント作成
1

シェアボタンに関して