
ミルトモ1,000人突破しました!
前やったUP式&イベント時は、もともとはUPがメインで、
ミルトモ1,000人記念と登録3周年記念は、前倒しだったので。
見てわかるかと思われますが、温太さんのミルトモ数にだいぶ近い私でありますw
無駄に多いけどフレ整理などはしません。急に無視リスト入れることはあるけど。
整理すると逆にデメリットもあるんです。
削除すればいいというものでもないんですよ?うん。
これ知ってる人あまりいないと思うけどね。

お母様と弟と私。
ほんとは、るうちゃもいたんだけど、先に寝てしまったので3人。

サブッチの娘になった、猫ちゃんの20UP卒業式。
これもうほんとにね、動画撮りたいぐらい笑った(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
雲のすき間から水没って、よくあるからね(ノ∀`)w
どんな感じだったかは、参列者やサブッチ・猫ちゃんの日記を参照でb。



久々にウェルカム行ってきましたw
WELCOME文字についてのシステムが変わったと聞いて。
どんなふうに変わったのか聞きたかったのでね。
今までは、イベントごとに文字が指定されていました。
ミーティング⇒W・E(グレイ)
採集⇒L・C・O
ツアー⇒M・E(青)
↑こんなかんじだったかな?
好きな文字を入手できる時って、
タコつり運営イベ(新人協力つり)しかなかったのね。
で、どのように変わったかというと、
水路集合場所の後ろにミルポンできました。
イベントに参加できた新人さんたちは、
「初心者ミルポンコイン」というものををもらうというふうに変わりました。
それをガチャって、ランダムで文字が出るというものです。
同じイベントしか行けないとか、行きたくないとか、
リアル都合でイベントの時間になかなか合わせることが出来ないという場合などなど、
ほしい文字の時までイベント参加を待つとか、
そういうふうにしなくても、よくなったのです。
私は、今のほうが便利だと思いますよ?
欲しい文字が出るまでガチャらないといけない、と言ってる新人さんも、
いることは、いるんだけど、
でも、シャシャNPC調合での文字変更は、前のままなので。
(上記参照の3つの区分の通り)

7の日は「下2ケタ77」や「下3ケタ777」などが対象なのに、
上3ケタが777って・・・w 77あるあるだよなぁ(^^;。

時遊人ギルドさんの独自イベントに、ぼっちで参加・・・w
「夜鯖きのこの森でかくれんぼ」。
鬼はイベ竿つりで決めました。
このSSは、
鬼決め釣りの直前に、水面まで皆さん横一列に並んで、待機してる様子。
ブービーだったから最初の鬼になるの危なかった(ノ∀`)w
こんなかんじで、
キャラ名とギルド名を非表示で、きのこ内のみ指定で隠れます。
私は、以前に日記で書いた「滝の上」で隠れましたが、
やはり、女子服は素足が見えてるので、見つけられやすいんだとかw
でも後ろから数えたぐらいの見つかり順番だったよw
求)
←→ 出) 
「もろ結晶の色交換」という取引掲示板のスレを立ててますが、
3日経過しても全くフレチャなし(・ω・`)・・・。
普通なら、
「女子はもろ結晶赤が釣れるんだから、
赤のほうをいっぱい持ってるんやないの?」
って思われがちなのですが、
現在、私がたくさん持ってるのは青の方なんですよ・・・。
ここ最近のシャシャNPC調合の実質成功率低下が痛すぎて・・・。
イベント服の『EV(修繕不可)』でも
「45%」と書かれてますが、実際は「15%」ぐらいかと思う。
材料が減りまくるし、ポコられまくって精神的にダメージが大きい。
早くアゲアゲしてから材料つりして、67竿のチュン強化したいんだけど、
それが出来ず、「EV服調合のために材料をかき集める」
という、ジレンマ心理が、私の中で起きてます、ハィ・・・。
※おまけ※
ほぼ2週間ログインしてなかった時にやってたこと。
ミノルさんアーカイブ動画作成が多忙すぎた。で、作った動画がコレら。
[今回の日記おわり]