「サンタクロースにもらったプレゼントで心に残っているもの」
そもそも『サンタクロース』なる人物が実在するのか否か、から論じねばならないでしょう。
もともとキリスト教の聖人がモデルとされていますが、いろいろと古い風習とかが
混ざってるのでクリスマスという行事が確立し始めたのは19世紀に入ってから
というのが有力だそうです。
ちなみにクリスマス(12/25)はイエス・キリストの生誕日とされていますが
聖書には一切その記述がありません。
この辺も謎だったりしますw
さて、サンタが実在するのかどうかという点ですが
実はサンタには認定試験があります。
グリーンランドに国際サンタクロース協会というものがあって
ココが実施する試験に合格すると国際的にサンタと認定されて
活動ができるようになります。
世界で約180名、日本人は・・・アジアでもただ一人認定試験に合格した人がいます。
ということで、結論としてはサンタは実在します(^^。
でもね、私はサンタに会ったことはないし プレゼントを貰ったこともありませんw
ついでに言うと以前の日記にも書いたとおり、サンタとかの存在を信じてない
クソ生意気なガキ(苦笑)だった私に対して親も無理にサンタを演じることもなかったのですねw
だから親からもらったものはあってもサンタからもらったものは一切ないです。
…なんか夢のない終わり方やなぁ…w