ビギ用のバルーンは、精密から出てすぐ送るんじゃなく、お互いの時間の都合がいい時を選び、
インした時に在庫があれば一つ送る、という具合に使っています。
今のところ、4回に3回くらい返していただいています。
ゆうべもインして飛ばしたら、丁寧な返事が返ってきました。

おやおや。どこかでPTを見かけてくれたのですね。
そこで、よかったら来てね、とPTの宣伝をしておいたのですが、
それからややあって、このうさぎさんがPTに入ってきました。
LV10でした。そして、風船で送ったギフトスプーンを使っています。

これが初マボです。初マボおめ~。
お喋りしながら釣っているうちに、うさぎさんがピカッと光りました。11UPです。
お喋りに夢中で完全に見過ごしてしまいました。
とて、布教です。
UP式自体はやってもらっていて、簡単にXPのことも説明を受けていたようなのですが、
改めて経験値や確定判断等についての説明をしました。
準備万端、96%になりました。
そろそろかもという話をしていると、魚がかかり格闘開始。
その途端、うさぎさんが、これで上がります、と言いました。
まだ格闘が始まってもいないのに確定を判断したのは、どうやら魚影がマボで、
マボのXPなら当然100%超える、と推定したのでしょう。

お見事、予想通りマボで確定しました。
これだけの知識と経験でそこまで予測を立てるとは、なかなかやりますね。
ではカウントです。

12UPおめでとうございます。
ばっちりのUP式でした。
ちなみに萌え背景ののりさんは、ちょっと前に寝落ちしたので奥さんに置き去りにされ、
かわりにやってきたAKRさんの手中に堕ちていたのは内緒です。
さて、それから一時間くらい釣ってて、もうそろそろ寝ないとね、という頃に、うさぎさんからお申し出を頂きました。

私の三十三番目のビギさんです。「33男」ということになります。
32男のたつさんが卒業して以来、一年十ヶ月近くぶりのビギさんです。
「恒例のナントカ」のようなものはすっかり忘却の彼方です。
服は、今イベのかっこいいスーツを着てるので、当分渡さなくてもいいのかな?なんて考えています。
おいおいご紹介できると思いますので、その際はよろしくお願いします。