みなさんこんばんは♪
今回の音楽の小道は去年の7月5日の、お話です!
ついにこの日が来ました!!
生りっちゃん(ヴァレンティーナ・リシッツア)に会えた♪
場所はいつものシンフォニーホールで13時開場の14時開演だった
ベルリン交響楽団との共演で演目が↓です
①シューベルト 未完成 交響曲第7番 ロ短調
②ベートーヴェン 皇帝 ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調
③ベートーヴェン 運命 交響曲第5番 ハ短調
生りっちゃんを見た第一印象は・・・ でかい!! でしたw
あの体格だからラフマニノフの曲も弾けると納得した
ラフマニノフは作曲家であるがピアニストでもあった
体の大きな人だったらしくオクターブ越えの和音を要求してくるので手が小さいと押さえれないらしい
ラフマニノフ本人の演奏音源も残されている(You Tubeにある)
話が逸れた・・・ りっちゃんの演奏は力強い演奏から女性ならではの繊細な演奏で素晴らしかった♪
りっちゃんの動画は見まくってたのでアンコールで超絶技巧練習曲ラ・カンパネラ(上の動画です)を弾いてくれた時は鳥肌がたったわ・・・ やはり生であんだけ弾けるってすごすぎ・・・
コンサート後にサイン会があったのだがCD購入して並びましたともwww
そして・・・↓の写真にもあるとおり財布にしてもろた~~!!
サインしてくれる時、りっちゃんも OH~ と言っていましたw
また是非とも彼女の演奏を見に行きたいです(*'-'*)♪♪
」