今週のお題は、バレンタインイベントに因んで
バレンタインデーといえばやっぱりチョコレート。
そこで・・・
「好きなチョコレート菓子」 です♪
「ブラウニが大好きですー(@ ̄¬ ̄@)」や「フォンダンショコラッッッ!タベタイ・・・」などなど
皆さんの好きなチョコレート菓子を教えて下さい v(・_・) ブイッ
ミルトモさんなどの日記を見て、食べたいなぁ♪と思う内容などにはgoodボタンを!!
チョコレート菓子の種類って
どんなのがあるのか思い浮かばないぐらいなんだけど・・・・^^;
ということでコピペ
チョコレート菓子の種類
- ヨーロッパ諸国には、それぞれの国自慢のデザートがあり、それは土地名産の果実や酒を使ったものや、その国の歴史上の人物に因んだものがおおく、それぞれの国の文化や伝統そのもの。味に込めて発展してきた美味しさです。
種類 |
メモ |
板チョコレート (chocolate bar) |
チョコレートを板状にしたものです。 代表的なものとして、明治ミルクチョコレート、森永ミルクチョコレート、ロッテガーナチョコレートなど |
シェルチョコレート |
チョコレートを型に流し込み、殻(シェル)をつくり、この中にクリーム、ジャム、ナッツ類、フルーツ類などを入れ、さらにチョコレートで蓋をしたものです |
エンローバーチョコレート |
ビスケットやウェハースなどの一部または全体を覆うチョコレートです。フルーツ、成型されたプラリネ、ガナッシュなどをチョコレートで被覆したものもあります。 |
ホローチョコレート |
中が空洞になっているチョコレート。 人形、動物や色々な模型品が入っており、立体の型にチョコレートを入れ、冷却しながら型を回転させ、遠心力で中を空洞にする。 |
パンワークチョコレート |
回転している釜(レボパン)の中で、芯になるもの(ナッツ類・キャンデー類など)にチョコレート生地を掛けて作った、粒状のチョコレートです。アーモンドチョコレート、ピーナッツチョコレート、マーブルチョコレートなど |
チョコスナック |
スナックやビスケットなどにチョコレートを入れたり、掛けたり、吹き付けたり、組合わせたりしたチョコレートで、製法・製品は沢山あります。 |
ボンボン(bonbon ) |
一口サイズのチョコレートの総称です。代表的な製品として、トリュフがあります。イギリスではboiled sweet、フランスではボンボン オ ショコラ(bonbon au chocolat)、ドイツではプラリネ(praline)。 |
ロシェ(rocher) |
アーモンドなどで岩のゴツゴツ感を出したボンボン オ ショコラです。 |
プラリネ (仏:puraline 英:praline) |
砂糖を熱してカラメル状にし、ローストしたアーモンドやヘーゼルナッツを混ぜ合わせ、すりつぶしてペースト状にしたものを、溶かしたチョコレートに混ぜたものをいいます。 |
ガトー ショコラ (gateau au chocolat) |
フランス語で、チョコレートのお菓子の意味 |
ガナッシュ(ganache) |
溶かしたチョコレートにたっぷりの生クリームを加えたり、または温かい生クリームにチョコレートを溶かし込んで作る口溶けの良いチョコレートです。トリュフのセンターなどに使われます。「生チョコレート」 |
オランジェット(orangette) |
細切りにしたオレンジピールやレモンを砂糖漬けにし、チョコレートを掛けたり、チョコレートに浸したりしたものです |
ドラジェ(dragee) |
アーモンドをチョコレートと砂糖でコーティングした、フランスのお菓子 |
エクレア(eclair) |
細長く焼いたシューの生地にチョコレート風味のクリームをたっぷり入れ、表面にチョコレートフォンダントをぬったもの |
ザッハ トルテ(sachertorte) |
オーストリア・ウィーンを代表するチョコレートケーキです。アンズジャムを塗り重ね、チョコレートをかぶせてあるスポンジケーキです。 |
フィレナワール(foret noire) |
チョコレートを練り込んだスポンジケーキと、蒸留酒に漬け込んだチェリーを泡立てた生クリームに混ぜたものを交互に重ねたケーキ |
チョコレートマカロン |
粉末アーモンド、砂糖、卵白にココアを混ぜた生地の中に、ガナッシュチョコレートが詰まった、口当たりの軽いフランス菓子 |
チョコレートタルト |
タルト生地のなかに、ガナッシュチョコレートをつめたものです。小さ目のものは、タルトレッ |
- ● チョコレート コポー
- スイートチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートなどをスライスしたもので、鰹節を削ったような形状をしています。
ふむふむ・・・・結局なんでもいいからチョコを混ぜたらチョコレート菓子っぽいのかなw
じゃぁ
バッカスとラミーで!

今日は久しぶりに地元の源泉賭けが流しのある温泉(でも町風呂)に行って来たけど
思った以上に手腕肩にかけて疲れているなぁと思ってのんびりしてたら
立ちくらみでものの見事に倒れて周りのお客さんに心配させてしまいましたとさ
遊びも仕事も無理なく適当に!!
しばらくタイピング(堀り協力)も自粛かな・・・