今週のお題は、童話パニックイベントに因んで
「よく読んだ童話」です。オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
「オズの魔法使いですd('ε`*)。悪い魔女の怖い顔が今でも忘れられません。」や
「子どもを寝かしつける時には「ウサギとカメ」をよく読みます」
などなど何でもOKです!
ミルトモさんなどの日記を見て、いいな(☆д☆)♪と思う内容などにはgoodボタンを!!
さて・・・ではそもそも童話とは・・・から入るかw
つーのも結構思い浮かんだんだけど童話なのかなぁって思ったので・・^^;
イソップ童話・グリム童話以外も童話なのかなぁ・・・
wikiせんせーーーーい!!!
童話(どうわ)とは、児童が読む、または親などの大人が幼年児童に読み聞かせる子ども向けの、民話、伝説、神話、寓話、創作された物語等である。創作童話の多くは幼年、児童向けの短篇作品をさす。
うむ区別が判らんw
モチモチの木とかスイミーとかだんごどっこいしょとかおおきなかぶとか銀河鉄道の夜とか全部童話でいいのかな?
wiki先生もう少し例を!!
○代表的な童話・昔話
赤ずきん
ウサギとカメ
うりこひめとあまのじゃく
浦島太郎
かわいそうなぞう
金太郎
三匹の子豚
狼と七匹の子山羊
一寸法師
親指姫
白雪姫
シンデレラ
長靴をはいた猫
裸の王様
ふむ・・・絵本みたいなのや昔話は全部童話でいいのか・・・w
・・・・ん?ということは・・・・
アンパンマンもぼのぼのも絵本があるから童話だ!w
では
大人の事情で画像と音質は酷いけど一番歌声が原曲なやつもペタペタ
(´-`).。oO(サッカー選手でこれを口ずさんで自分の心を奮い立たせる選手が居ると聞いたことあるけど誰だったかなぁ・・・
ちなみに
手に汗握って読んだのは「おしいれのぼうけん」
からくりが面白かったのは「はれときどきぶた」(あしたぶたのひぶたじかん、ぼくときどきぶた含む)
口に出して読むとユニークな感じで好きなのは「ごろごろにゃーん」です

ついでに「はれぶた」の方もペタペタ
http://nicoviewer.net/nm3548663