私は以前にも、この症状のめまいを経験してるのだけども、
いろんなものが重なったのかも知れない・・・。
怒涛のミノルさん配信
ニコ生レコーディングの見守り
超会議(ちなみに参戦してない)
からの、
これらのアーカイブ作成(分割して100本以上の動画になった)
↑これらによる疲れ。
んで、決定打は、
昨日の朝にあった地震・・・。
緊急地震速報アラームのメールが来て、飛び起きて、
起きてから30分後ぐらいから頭痛・・・。
その夜からめまい発生(←イマココ)
今は、だいぶよくなったけど、まだ予断を許さない感じではあるので、
無理しない程度にやっていきたいと思ってますm(_ _)m。
↑24時間お天気生放送番組「WNI-SOLiVE24」
(実際にはお天気系バラエティ) 毎日みてますw
さてさて、今回から新イベのようですが・・・。
(-_ゞ)ゴシゴシ... ((( (・_・。)Ξ(。・_・) ))) キョロキョロ
めっちゃ通路キレイになってるじゃないですかぁ( ゚Д゚)!
家も壁が白塗りになってるし。ハンキングバスケットの花もある。
どうせなら、ここまで背景の変更をがんばったのだから、
運営さんには、このイベが終わった後も、一部分だけでもいいから、
(通路だけとか)そのままにしておいてほしいなぁ( ゚_゚)トオイメ...
さて、今回の新イベ、世界観の設定が「スペイン(Esp)」だそうですが、
この国の名前の楽曲を思い出した人は、
相当なジャズ好きってことになるのかな?w
ちなみに、ミノルさんが元いたカシオペアも、最近、日本での活動を活発にしはじめた、
久保田利伸さんとコラボで出演して、演奏したことがあるんですよ!
パッと聴いて「これはヴォーカルと演奏が、ぶつかってるのでは?」
と思ってしまうがちですが、これはワザとなのです。
拍子が、とても難しい曲なので、演奏できる人も少ないでしょう。
ということで、本家や久保田さんの動画などを、いろいろと・・・w
一般的な本家さん演奏動画。
暑苦しさでいえば、これが1番いい!w
本場スペイン・バルセロナにてライブした様子。踊り子さんもプラス。
サックスがフルートになってますが、これもまたこれでスペシャルなアレンジ。
ここまでが、本家チック・コリアさんの動画。
そして、ここからが、久保田さんの動画。
スペイン演奏と同じ日に、久保田さんの持ち歌「流星のサドル」も演奏した様子。
EXELEさんの持ち歌をサラッと、ベテラン久保田さんがカバー。
[今回の日記おわり]