オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 私を泣かせてください
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル 私を泣かせてください   おすすめ(21) 2015-05-30 12:47:00

 

みなさんこんにちは♪

 

5月分のイベ王が終りました!!

 

 

 

残念・・・ 入賞圏外の6位となりました(´;ェ;`)

 

 

 

 

 

んでここから音楽の小道です・・・

 

長文かつ不快に思われるかも知れない内容なのでスルーしてもらって結構です。

 

 

私を泣かせてください」(伊語Lascia ch'io pianga)は、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルが作曲したオペラ『リナルド』のなかのアリア

劇中でエルサレムのイスラーム側の魔法使いの囚われの身になったアルミレーナが、敵軍の王アルガンテに求愛されるが愛するリナルドへの貞節を守るため「苛酷な運命に涙を流しましょう」と歌うアリアである。

 

動画については

カストラート』(伊Farinelli Il Castrato, 英Farinelli)は、実在したバロック時代のカストラート歌手 ファリネッリの生涯を描いた伝記映画である。1994年製作。

 

 

 

そしてカストラートとは??

 

カストラート: castrato)は、近代以前のヨーロッパに普及した去勢された男性歌手(同じ語源の英語の動詞 castrate は「去勢する」という意味である)。

 

登場の背景

中世のヨーロッパでは教会内で女性は沈黙を保たなくてはならなかったため、歌を歌うことは許されなかった。

よって、変声期前の男声(現在のボーイ・ソプラノに近い形態)で構成されていた。しかし、変声期を迎えるとどうしても声質が変わってしまった為、それを抑える目的で意図的に男子を去勢することが始まったとされる。

また教会内で行う演劇においても女性が参加することができず、少年では役柄の関係や声量が足りないことから、変声期前の声質を保った男性が必要とされた。←Wiki+まぜ加筆

 

 

この映画も観ましたが、かなり歪んだ愛を描いています。

 

 

 

 

 

さぁ6月も頑張ってこーー♪

カテゴリ:その他 > その他
コメント(30)
ことりxx 2015-05-30 13:36:48  
泣かしてやる!
かんぴょう巻乃助 2015-05-30 13:52:03  
次頑張ろう!
oKURONAo 2015-05-30 14:01:26  
ウチもイベ王やってみたいなぁ(黒・ω†)
飛香 2015-05-30 14:39:00  
おしい><
次こそ入賞がんばです╭( `・ω・‘)و ̑̑ グッ
壱太 2015-05-30 14:50:48  
次( 'ω'o«頑張って»o
nemuuu 2015-05-30 15:04:32  
ひぃぃぃ(((´゚ω゚`)))
いーはとーぶ 2015-05-30 15:42:11  
毎月よく健闘されてますよね~そのうち来ますよ^^

でp(*^-^*)q がんばってくださいね♪
HALON 2015-05-30 16:55:04  
イベ王、がんばってますねー^^
頑張り続ければ何時かその高みに到達できますよ☆
麻耶菜 2015-05-30 17:30:16  
おしかったですね(❛ω❛)
次回もがんばです(♡ ᐛ )人( ᐛ ♡)◜
miwa1229103 2015-05-30 17:50:35  
ど どんまーいw
とぼとぼ 2015-05-30 18:27:43  
^^
アマリ 2015-05-30 18:39:20  
どんまい
2015-05-30 19:27:57  
あれれ・・この前見たら3位・・・
まだ集計前だったのかなぁ。。。
ドンまぃです(ーдー;)
RINAXD 2015-05-30 20:30:25  
横文字のお名前難しい…
kurityan 2015-05-30 20:37:23  
継続は力なり
私 一ヶ月で 断念したので^^;
unoken 2015-05-30 22:09:14  
6月もがんばってこー!
えぃえぃ,おぉー!^^
れどんど 2015-05-31 01:06:25  
イベ王がんばれー^^
優羽莉 2015-05-31 01:43:46  
お疲れ様でした(≧∇≦)
まぜはやり切ったから
みんなも頑張った結果だね〜

来月も頑張って行こう*\(^o^)/*
2015-05-31 10:06:47  
イベ王 次こそは~

私は皆勤賞のカードで満足^^
らいでん 2015-05-31 11:10:13  
イベ王…
6位と、わたしの6Pと交換するけ?

クラシックはやっぱり奥深いですねぇ。
きちんとしたオペラ歌手として、基礎的な歌唱力はもちろん
歌うのに語学に歴史も必要不可欠と知って、
改めて凄いなと思った事があります。
きなkina 2015-05-31 11:34:22  
次あるよ^^v
べべこ 2015-05-31 13:32:56  
イベ王、惜しかったね(´・ω・`)
6月もフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー♪
ミル始めて3年以上になるけども・・・
イベ王、全く参加した事がない( ・ノω・)コッソリw
ぱぷり 2015-05-31 15:26:49  
ヒュンッ!!!
次回ファイトだ^^
閃斗 2015-05-31 17:20:50  
イベ王、おつかれさま^^
次も、頑張ってください^^
ゆりあぁ 2015-05-31 17:20:54  
ったく 付き合いいいな オイ (^^♪
一緒に落なくていいのに・・・ぷぷぷ
 来月もp(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
リクマル 2015-05-31 21:27:51  
ばっちゃん1位だすげぇなぁ~
rokuhon 2015-06-01 23:38:42  
1位目指してがんばw
tomo猫 2015-06-02 00:35:06  
6位でもすごいですねヽ(≧∀≦)ノ
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
たかよ 2015-06-02 01:03:42  
すごぃ(〃゚д゚〃)””
男の人が歌ってましたww
この曲こんな意味が込められてたんですねー!
こういう曲に出会うたびに、
英語を知りたいって思いますよねww
中世な服とか雰囲気、好きですー✿ ・*
レラン 2015-06-07 11:21:56  
時代によっては真っ当なのかもね(*'ω'*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して