コレコレ♪某テーマパークの鉄板イベント(≧▽≦)ゞ
「ワンピース・プレミアサマー2015」なのですが、先月「ワンピース・プレミアショー」の先行チケット販売開始から、初日・千秋楽及び土日の公演日は好調な売れ行きで、平日の公演以外良いお席中心(後方や両脇のお席はまだまだ開いてます)に残席僅かの模様・・・
(※ローソンチケットの方は余裕がある様ですが・・・^^;お席の位置を選択できません)




んでもって、お楽しみのイベントは他にも「サンジの海賊レストラン(5年連続6回目の開店)」と、今年は様変わりし「麦わらの一味宴レストラン」から、プレミアショーのテーマASL3兄弟のルーツ「山賊レストラン」へ改めて開催されるのも要チェックか・・・







ちなみに、初開催の2011年から数えて5年連続6回目の今年は、開催数も増えているのに年々争奪戦が激しくなり、今年初めて希望日の複数参加が叶わなくなってしまいました(1回分は確保したけどネッ(oゝД・)b)
恐るべし、ワンピースファンってかキャストファンの執念が、頭数勝負の友人多数動員による代理購入では太刀打ちできず、まともに対応してる方に取っちゃたまったモンじゃぁ無いけれど、1日5回開催なのに土日の「プレミアショー」とかぶる5回目以外、販売開始から20分でソールドアウトってどうょq(*`ε´*)p
開始早々接続して、第一希望を購入手続きを終え再接続中に完売する人気の高さ・・・
そして、1週間持たずにweb販売数量を完売する人気の高さで、当日販売の余裕はあるのですが、昨年からJTBのアーリーパークインによる入場者にて売り切れとなる少なさなので、現段階ではプラチナチケットと化した一番人気
2007年と2010年~6年連続通算8回開催のドル箱だった「ワンピース・プレミアショー」は(昨年春から、ショーの撮影禁止となりショーチケットの価格値上げ等々の理由で)満員御礼の全日程札止だった2013年以降人気に陰りが・・・
昨年は、春・夏連続開催だったり開催日程の長期化等諸々の理由も、純粋なワンピースファンとキャストファンとで明確に別れた状況では無いでしょうか・・・
(あと「バイオハザード・ザ・リアル3」や「妖怪ウォッチ・ザ・リアル」それに「ハリーポッター・エリア」に分散が今年は影響するかも?)
昨年迄、「麦わらの一味~宴~レストラン」としてキャラクターショーも行っていた「ディスカバリー・レストラン」が、今年は「A:エース」「S:サボ」「L:ルフィ」の幼少期預けられていた山賊「ダダンの家」として装いも新たに開催
「山賊メシ」や「3兄弟の山賊杯」「特製スイーツ」の数々と、まだ発表はされていないけれどもオリジナル山賊関係のキャラクターショーがあるのかもなので楽しみですネッ(oゝД・)b




ってコトで、まだまだ一ヶ月も先の話ですがどうなるんだろうか・・・
そして気になる三河のテーマパーク「サウザント・サニー号クルーズ&内覧」もとっても気になる今日この頃でした (≧ω≦ )
しかし、今年はしっかり梅雨入り以降雨の日が多くて梅雨を実行してくれてますね(;´Д`)
降って、晴れて、降って、晴れて、降って、降って、晴れて、晴れて、降る?