Debussy - Arabesque No.1 and No.2
みなさんこんばんは♪
東京本社出張の帰りに寄り道をしました!
何年ぶりの江ノ島だろう・・・♪
江ノ島神社を参拝してから山頂にあるレストランへ!!

海を見ながらのイタリアンです♫
あと、パスタとサラダを頂きました(*'-'*)♪
さてここから軽く・・・ 音楽の小道www
今回はドビュッシー作曲の2つのアラベスクです♪
2つのアラベスク(仏語:Deux Arabesques)はクロード・ドビュッシーが初期に遺したピアノ作品であり、彼の作品の中では最も有名な作品の一つに数えられている。
アラベスク【(フランス)arabesque】
1 アラビア風の装飾模様。文字・蔓草 (つるくさ) ・幾何学図形などを図案化したもの。唐草模様。
2 装飾的、幻想的な内容の楽曲。
3 クラシックバレエの基本体勢の一。右手を斜め上に、左手を斜め下に、右足で体重を支え、左足は斜め後方に上げる。
楽曲についてはドビュッシーの長い説明があったけど割愛します・・・w
長距離運転で疲れたです(´・ω・`)