Enigma - Return To Innocence
みなさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日の音楽の小道はエニグマです!
ちょっと調べたら面白い事がわかりました('ё')b
『Return To Innocence』は「Enigma(エニグマ)」の楽曲。
「Enigma」はルーマニアのミュージシャン、マイケル・クレトゥの音楽プロジェクト。
『Return To Innocence』は1996年のアトラントオリンピックのメインテーマとして使用されヒットした。
『Return To Innocence』の元ネタ
『Return To Innocence』の印象的なチャント(詠唱)は台湾の先住民族・アミ族の頭目「郭英男(かくひでお)」の歌う、「酒飲む老人の歌」という古謡をサンプリングしている。
(※郭英男の台湾名は「Difang(ディファン)」)
「郭英男」は1998年にアルバム『CIRCLE OF LIFE』を発表し、
78歳で歌手デビューした。
『Return To Innocence』での「郭英男」の歌声は、老人とは思えないほどパワーがある。
打ち込みを使った先進的な音楽と民族音楽が見事に融合した楽曲。 ←WEBより転載
この曲の逆再生のPVが好きで何度も見直しました!
もうずいぶん古い曲になりました@@;
聞いた事ない人も多数いそうですね(^_^;)
知らない方はポテチの好きな味を!!!
私は断然コンソメです(*'-'*)♪
最後に郭英男の歌う動画をペタペタw