昔の日記を見ていたら
5年前、MILUで遊んでたPCのスペックと
今遊んでるPCが ほとんど変わらないことに今更気づくwww
当時のPC(自作機)
-------------------------
OS : windows xp
CPU : Core2 Duo E8400 3GHz 45nm 6MB
マザーボード : ASUS P5Q-EM MicroATX LGA775 G45+ICH10R
メモリ : PC2-6400 DDR2 4GB
ビデオカード : ATI RADEON HD 4770 GDDR5 512MB
HDD : SEAGATE Barracuda 7200.11 640GB
SEAGATE Barracuda 7200.11 1500GB
電源 : 600W ATX電源
-------------------------
当時は・・・
校庭にこれくらい人がいても サクサク移動できました。 (MILUSCHOOL 1期入学式の模様)
そして現在のPC hp compaq 6000pro SFF
-------------------------
OS : windows 7
CPU : Core2 Duo E8400 3GHz 45nm 6MB
マザーボード :Q43+ICH10D
メモリ : PC3-8500 DDR3 4GB
ビデオカード : NVIDIA Quadro 600 DDR3 1GB
HDD : SEAGATE Barracuda 7200.12 160GB
電源 : 240W 専用電源
-------------------------
CPUは同じもの、(別固体ですけどw)
マザーボードは数年後の製品なので ちょっとマシ程度の進化、
グラボは Quadro(ワークステーション用)なのでかなり進化してるはず。
普段は決してサクサク超快適だとは言いませんが 普通に遊べます。
だけど、現在は上のSSのような場所だと間違いなく落ちますww
( クライアント側(自分側)も落ちるし、サーバー側も落ちるよね?w
つまり・・・ 5年の間に、MILU自体が 相当重くなったということですかねぇ・・・