オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > バケモノの子観てきました~ネタバレあり※閲覧注意
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 71
(38)
最終ログイン 2日以上前
 
GomataroのMILU日記
タイトル バケモノの子観てきました~ネタバレあり※閲覧注意   おすすめ(18) 2015-08-06 16:56:13

 

細田監督ですね~

ちなみに

おおかみこどもの雨と雪は観ました^^

サマーウォーズも時をかける少女も観たいとこですね^^

 

さて今回

バケモノの子

おおかみこども~が荒削りで詰め込み感あったため

今回は更に洗練されていることを期待しながら鑑賞しましたら・・・

 

 

強さとは何だ?

これが大きなテーマに描かれていました

冒険活劇、アクション映画にありがちな

修行のコミカルで爽快感あふれるジャンプコミック(えw)風味の中にも

 

強さって千差万別。そして自分で見つけなきゃいけない。

(ここで重要な旅のシーンで不覚にもトイレに立ってしまったゴマ;;

地上波放送でちゃんとみないとだわっ)

 

描かれ方で面白かったのは

バケモノよりも人間の方が邪悪な存在である~という所。

バケモノは良くも悪くも単純で純粋、陽気に描かれています

そこから「人間の闇」への考察へと・・・

 

う~~~ん 青春ぽく切なく不条理

ここで重要なキーワードが、

それは

胸の穴

ココでは、バケモノにはなく、人間特有の深い闇を指します。

胸の穴って言ったら!!!!

 

 

 

 

 

ハイ ドーン!!

ご存知「寄生獣」 見事に脱線!

主人公新一がこの傷を負ってから、「自分は人間でもなくパラサイトでもない」

という苦悩を抱える重要なシーンあああああもおおお。・゚・(*ノД`*)・゚・。

もしくわ!

 

ドドーーーン!!!

みんな大好き「うしおととら」名シーン!!!脱線その2!!!

うわもう泣ける;;泣きそう;;wうしおのばかーーーー(。´Д⊂) ウワァァァン!

 

 

胸の穴を埋める何かが!

 

ここンとこにあんだろぅ?

てめぇの剣がッ!!!!

 

 

剣は人それぞれ

思い出の人もいるかもしれない。友達かもしれない

恋人かもしれない

もう会えない人かもしれない

それでも自分の胸の穴を埋めるピースは

頂きものだと思うのです

 

だから

「一人でいれば誰も傷つかない」なんて言うのも

誰かのピースを得た心が言っているのだから

誰も一人にはなれないのだよ!!!

わかったか!w

○○子ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!w

 

 

何だか背筋が伸びるような映画でしたw

(強引にまとめるw)

正解なんかないんだよなーと開き直る強さをもらったような

そんな気持ちになりました。

 

 

おそまつ(。-人-。)

 

 

そしてチコかわええwグッズほしい♡

 

 

 

カテゴリ:その他 > その他
コメント(17)
manabooou 2015-08-06 17:02:02  
強さとは・・・・・・・・・・ストロングです!!!!!!!w
zzzboy 2015-08-06 17:38:25  
サマーウォーズみた!!
00aya00 2015-08-06 17:38:43  
ばけものの子観たーい!!
宜野座 2015-08-06 17:51:30  
強さには種類がいろいろあるのですよ。
魚神 2015-08-06 18:13:03  
評論家(°┌・・°)ホジホジ??
2015-08-06 20:11:31  
サマーウォーズえがったよ(*´Д`*)
れい子 2015-08-06 20:21:51  
確かに人間の方が邪悪で怖いかもね^^;
ぱふぃー 2015-08-06 21:01:02  
最後のチコ?かわいいーw
らてこ 2015-08-06 21:04:56  
サマウォは面白くて何回も観てます♪
でも、物語の風潮として、人間を悪く書きすぎるぅぅぅ!w
まぁ実際、考える能力があるから怖いのだと思いますけどね・・・(*´Д`*)
モスビー 2015-08-06 21:11:24  
ふむふむ ほうほうw
操ちゃん 2015-08-06 22:09:16  
^^
黒雷獣 2015-08-06 22:16:31  
「うしおととら」とか「寄生獣」ってwww
かなり古いの知ってる(*´ェ`)ネー

寄生獣は実写化されてアニメも最近やってたが・・・
ラブフレイア 2015-08-07 08:59:20  
少し前にラブもバケモノの子を観て来ました^^ 
本当は愛を摘む人が観たかったんだけど、友達がこっちが良いって^^;
途中ラブは不覚にも(暗くなると眠くなる習性からw)居眠りしてしまって・・・ほんのちょっとねw
面白かったのが、子供の頃に親切だったデキタ化け物の長男と意地悪な次男が変わったところかな
次男はイイ奴になってたねw 長男はいわゆる心の闇によって、本来心の奥にあった何かが抑えきれなくなった感じ。
長男の怒りの奥にある寂しさ、それが闇を呼んでしまったのでしょうね^^;
ラブも怒っている時、ふと考えるとその怒りは寂しさや悲しさから来ている事も多いなと思います^^; 
子供はシンプルに、大人は深読みして観ると楽しい映画ですよね^^ 
さて次は何を観に行こう^^w
りせっしゅ 2015-08-07 09:32:51  
バケモノ・・・見に行く予定です
おおかみは こないだ地上波のを見て・・
謎のおまじないが未だ気になっているのです・・・
ごまさん あの意味はなんなのでしょうか
『おみやげ3つ たこ3つ』 わからんですw
oかなでo 2015-08-07 15:01:12  
1人にはなれないかぁ
深いなぁ・・・!
直樹だね 2015-08-09 20:36:59  
ををを!みてきましたか!
その映画はかなり見たい気がしてたんですよなぁ
コレはどこかで連載中なんです???
混んでるんだろうなぁ・・どうしようかなぁ・・・・日本で一番長い日も見たいんですよねぇぇぇ
ハミン 2015-08-12 12:49:53  
観たいなー!
レンタル始まるの待つw
コメント作成
0

シェアボタンに関して