おはようございます
高槻市の事件をうけて(?)少女を守ろうというNPO法人の活動に興味を持つカイロです

中学生が深夜の繁華街を出歩くなんて親に問題があるのでは…
カイロが小さい時には怖いものをおばあちゃんにいっぱい教わりました
夜口笛を吹いてはいけない
夜に爪を切ってはいけない
寝言を言っている人に話しかけてはいけない
鏡は霊の通り道なので夜は布をかぶせないといけない
等々・・・
他には
朝の蜘蛛は縁起がいいから殺しちゃいけない
黒い猫と目があったら近いうちに身内に不幸が訪れる
まくら踏んだら足が腐る
雷が鳴ったら「トオクノクワバラ」って4回言う
地獄の釜の蓋が開いていて連れて行かれるから、お盆に海に入っちゃいけない
霊柩車を見たら親指を隠さないと親が早死にする
最近の若い人はこいうこと教わっていないのでしょうかねぇ…
あ、もういっこ大切な事忘れてました

ホントに牛になった人を知ってる人!挙手 '`ィ (゚д゚)/