今日は、以前話していた「死滅回遊魚」の採集に行ってきました。
雨が心配ではあったんですが、現地に着いたら、日差しが射すほどのいい天気で(曇りのほうが良かったんだけど、などと贅沢なことを思いつつ^^;)
昨年は、不作の年だったらしくて、めぼしい魚が泳いでいなかったので、今年も同じだったら嫌だなーと、ちょっと不安でした。
実際始めのうちは、潮溜まりにはハゼとかカニとかしか見当たらなくて、ありゃりゃと思っていたんですが、だんだん目が慣れてくるにしたがって、スズメダイも目にはいってきて、そのうちお目当てのチョウチョウウオも^^
あれこれやってて、ナミチョウとフウライチョウチョウウオをゲット^^
.jpg)
上からだと見づらいですがろ過器の近くにいるほうがフウライチョウチョウウオです
大きくなるとこんな感じですが
.png)
ゲットしたのは100円玉ぐらいの小さな魚^^
これから餌付けが待っていますが、ちゃんと育って欲しいなー^^