オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > CMって何のためにあるんだろう?
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(39)
最終ログイン01:30
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル CMって何のためにあるんだろう?   おすすめ(6) 2015-10-09 03:49:58

CMって何のためにあるんでしょうかね?

 

もちろん、商品の事を知ってもらって、買ってもらうためだと思っています。

でも中には、感じの悪いCM、ありますよね。

見てると本気でイライラするCM。

 

それって商品のイメージも悪くなると思うだけなのに、なぜ流すんでしょうね?

 

昔もやってたけど、最近また放送している、凄くイヤなCMがあります。

マンダムの、ヘアジャムのCMです。

 

あれすごく感じが悪いです、嫌いです、最悪です。

どこが嫌いかというと、バニーっぽい格好したおっさんに向かって「変態」と言うところです。

 

オッサンなら馬鹿にしていいんですか?

オッサンがコスプレしたら変態なんですか!?

見た子供や若者が、マネをしてその辺の人に「変態」と言ったらどうするんですか?

仮にあのCMが若者向けのCMだからオッサンを馬鹿にしてるんだとしたら、それはレイシズムを肯定しているって事じゃないんですか??

 

マジであのCM、いい加減にして欲しいです。

前にBPOにクレームを入れましたが、再度入れておきました。

 

ヘアジャムはもとより、マンダムの商品は買いません!!

一刻も早くあんなCMは放送中止に!!

カテゴリ:その他 > その他
コメント(5)
とぼとぼ 2015-10-09 08:06:56  
^^
せぎ 2015-10-09 08:14:15  
嫌~な印象のCM、結構ありますよね。
私もそういうの、ホントに嫌いです(>д<)
好きと嫌いは印象に残り、印象に残らないのが無関心とすると、
嫌いでも印象に残った方がいいという算段なんでしょう。
ましてや若い男性向きの商品だと、ワル=魅力的と考える人も多いでしょうから。

前からリンクさんがおっしゃってたCM、探して見てきましたが、
イケメンモデルはヘアジャム仕様にして、そうでもない方々は
奇抜なヘアーでヘアジャム未使用というなんか安っぽくて軽い内容であのオチ。
すっごい頭悪そうな印象で、実際、頭悪い人しか使わないんだと思うwww
私が男性で、あのCM知ってたら使わないです。
だって、購買者の頭の程度を馬鹿にしてるみたいな気がするもんね(。→ˇ艸←)プククッ
ま、頭が小学生や幼稚園児レベルの人にわかりやすいオチなんだろうな、「変態」は。
明らかに大人のセンスじゃないですからね。

で、クレームなら、BPOもいいけど、直接、会社に入れた方がいいんじゃないかなぁ(。・ω・。)?
と思ったりする今日この頃。
くりんくりん 2015-10-09 13:42:19  
VIPでやれ
Profumo 2015-10-09 13:43:54  
CM効果 好感度 逆に嫌な印象
人の頭に残るって事が目的なんです。
こうして 日記題材となってる時点で 企業の勝ちかも知れません
買う買わないにしても ヘアージャムって名前を覚えちゃいましたね
変態はよくないね!
COJIRO 2015-11-21 01:17:16  
不快なCMでも売り上げ伸びてると辞めないしなぁ・・・
コメント作成
0

シェアボタンに関して