シェアボタンに関して
MILUでも、アカウント乗っ取り事件などが、後を絶ちませんが、
ドラクエ10でも、家庭内ハッキング事件による、リアル離婚騒動が、
起きているようです。
みなさん、リアルの配偶者であれ、
自分以外の人間のアカウントとパスワードで、ログインして、
更に、設定を変更したり、キャラデリや退会の処理を行うことは、
利用規約で、禁じられています。
もちろん、気が合ったからと、軽率にも、
自分のアカウントとパスを、他人へ教える事も禁止になってます。
トラブルに巻き込まれる前に、自分で自分の、気を引き締めましょう。
年の瀬ですから、なおさら、こういうトラブルも起きやすいです。
アカやパスを忘れそうな性格の人は、
USBメモリなどに、アカとパスを書いたメモ帳ソフトで書いたあと、
それを「パスを入れないと見れない」ように、設定しましょう。
または、ID管理ソフトをオススメします。
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se178553.html
<記事>「妻が夫のネトゲアカウントを無断で断捨離が話題」より
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1933383
※おまけ※
いろいろムシャクシャしたり、凹みそうになった時などに、
癒される音楽が、YouTubeにも、たくさんあります。
そのなかで1つ、ご紹介!
[今回の日記おわり]