Chet Baker - You Don't Know What Love Is
みなさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
ぶらり松山第4弾です!!
華麗に道後温泉本館をスルーして商店街を抜けて
道後温泉駅(路面電車)に向かいました♬
坊っちゃん列車(*・д・*)bダッチャ♪
動くのかなこれ・・・

道後温泉駅(*・д・*)bダッチャ♪

商店街の入口(*・д・*)bダッチャ♪

商店街入口すぐ横にあるからくり時計(*・д・*)bダッチャ♪
1時間おきにせり出して動きます!!夜中は知らん・・・w

そして、お目当ての椿の湯に到着!!
入口の暖簾が綺麗です♪
道後温泉本館の近くには、姉妹湯の「椿の湯」があります。
その昔、聖徳太子が行啓されたとき、椿が枝をさしかわすように生い茂っている当時の温泉郷の見事な光景を、まるで天寿国にいるようであるとたたえていて、椿の湯は、この聖徳太子のことばに起源をもち、その名が付けられたもので、昭和28年「第8回国体」が松山で開かれたときに新設しました。
その後、昭和59年に改築され、現在に至っていますが、今でも生活には欠かすことのできない公衆浴場として、多くの市民の皆さまに愛されています。

椿の湯男子浴室

聖徳太子道後温泉碑(再建) ←WEBより
いあーーーーー♪
このお風呂もいいですね!!!!!
入ってる方は地元の人がほとんどだと思われます
かつ年齢層が高いです・・・@@;
んーーー 次で終われるかな・・・・
しぶとく引っ張ってますがお付き合いくださいませ(*^_^*)