オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今年初!!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル 今年初!!   おすすめ(19) 2016-01-09 23:26:52

Beethoven - 5th Piano Concerto 'Emperor' (Zimerman, Bernstein, Wiener Philharmoniker)

 

 

 

 

みなさん、こんばんは♪

 

今年初の音楽の小道課外授業!

そう!コンサートに行ってきました!!

 

 

 

先日、紹介した「こうもり序曲」から始まりました♪

 

 

出演: [指揮]藤岡幸夫
[ピアノ]外山啓介
[管弦楽]関西フィルハーモニー管弦楽団
曲目・演目: <プログラム>
J.シュトラウスII:オペレッタ 「こうもり」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 「皇帝」 op.73

ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 「新世界より」 op.95

 

今回は「皇帝」に注目してみます!

コンサートのタイトルの新世界はスルーでwwwww

 

ピアノ協奏曲第5番 (ベートーヴェン)

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンピアノ協奏曲第5番変ホ長調 作品73は、1809年に完成した3楽章から成る協奏曲である。『皇帝』(こうてい)の別名で知られる。

  • 作品番号:73
  • 演奏時間:約40分
  • 作曲時期:1808年に作曲に着手、1809年に完成

ナポレオンウィーンを占領し、ウィーン中が混乱に陥った1809年頃に作曲が開始されたといわれる。約1年後の1810年半ば頃に完成した。

 

曲名の由来

『皇帝』という別名は、ベートーヴェン自身によりつけられたものではない。

どのような理由から『皇帝』と呼ばれるようになったか、現在2-3つの説がある。

この曲の曲想が、あたかも皇帝を連想させるからであるという説、古今のピアノ協奏曲の中でも、まさに皇帝と呼ばれるのにふさわしい規模・内容であるからという説などである。←ウィキペディアより

 

 

今回も素敵な時間を過ごすことが出来ました♪

 

少し贅沢な趣味と、よく言われますがチケット代も数千円ですし・・・

一ヶ月に一度くらいですし・・・www

 

生演奏の迫力ってすごいですよ!

 

また来月も行きまーす(*^_^*)

カテゴリ:その他 > その他
コメント(23)
kurityan 2016-01-10 00:10:25  
いい趣味です^^
心に栄養^^
優羽莉 2016-01-10 00:14:55  
ほんとに生で聴きたい~

寝ないでちゃんと最後まで聞けるんだからねっ!!
リンム 2016-01-10 00:17:53  
おっ、指揮者藤岡さんだ(*´∀`)

コンサート良いですよねぇ♪
ブルーレイのCDやDVDが出て、昔に比べて音質は上がりましたが生演奏好きです(*^O^*)
ホーリィ 2016-01-10 00:53:53  
ステキな時間を過ごせてよかったの!
れどんど 2016-01-10 01:18:47  
やっぱり生演奏がいいですよね^^
年末に第九と運命を借りて聞いてみましたw
LULILULI 2016-01-10 01:48:11  
なかなか 名曲のプログラムですね
ちょっと お得感が(笑)
皇帝は ベートーベンの残した最後のピアコンだけに
完成度はかなり高い作品だと思います
始まりの いきなりのカデンツァは 当時はかなり驚いた とか
さすが やはり ベートーベンですね^^
2016-01-10 10:08:28  
ジーンと来ちゃったんですね!!
イイナーイイナー♪
らいでん 2016-01-10 10:23:12  
旅費宿泊費掛からないのがいい!
…世界の小澤、年1でもチケット取れませぬ(;ω;*)
生演奏・生指揮観たい聴きたい…。
HALON 2016-01-10 11:19:46  
生の迫力ある演奏を聞いてみたいもんです^^
数千円ならいけるかもしれないw
べべこ 2016-01-10 11:39:11  
贅沢なのかなぁ~
そうとは思わないけど♪
その場でしか聴けない音色だもんね!
ステキングな趣味だと思う(@^▽^@)
虎汰朗 2016-01-10 11:45:12  
じゅんじゅわーん!
根日女 2016-01-10 13:33:06  
こうもり^^v♪
ケロ美 2016-01-10 15:50:54  
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
やっぱり生がいいと思う!
音楽も、ビールも。。。笑

心に栄養を♪
unoken 2016-01-10 17:45:32  
おぉー!良いなー!(゜ρ゜)
麻耶菜 2016-01-10 19:23:02  
なんだか素敵なのです(´,,•ω•,,`)
zonnebloem 2016-01-10 20:37:30  
+.(ノ*'ω')ノぉぉ♪゚+.*

ステキー♪

生で聴いてみたいですw
2016-01-10 20:54:00  
プロの生演奏ってあんまり聞いたこと無かったかも(º﹃º )
学生さんのはあるけど(o´艸`)
月乃c 2016-01-10 23:08:01  
ツィマーマン!*゜・
素晴らしい演奏家のオケやリサイタルなら
いくら払っても、お金には変えれないくらい価値がある!ですよ!ww
あーいつかはヨーロッパで❤←贅沢すぎですねw
朱夏812 2016-01-10 23:15:41  
クラシック音楽 生で聞いたこと(ヾノ・∀・`)ナイナイ
しっかり3分で寝れるんやからね!(ぇ?
ぱぷり 2016-01-11 12:11:28  
ポスターカッケェー!!!!
いーはとーぶ 2016-01-11 13:13:09  
近場でコンサートやってるところが無い^^;
芸術会館と言う名のホールは有るけど
殆ど演歌歌手しか来てないみたい^^;
rafale 2016-01-11 13:58:17  
クラシックの生演奏聴いた事あるけど
やっぱ生演奏良いよね♪

楽しんで^^
taroukaja555 2016-01-12 23:44:46  
いい趣味だよね。地方にいるとうらやましいかぎりです。
コメント作成
0

シェアボタンに関して