六月灯(ろくがつどう)
鹿児島各地の神社や寺院で開かれるの夏の風物詩「夏祭り」のことです^^
鹿児島弁で言うと「ろっがっどー」ですかな(^o^)/
7月に入って鹿児島各地でこの六月灯が行われています!
オレんちの近くでもこの前あったのでちょいと行ってきました(^o^)/
↑ ちょいと写真が暗い(>_<) うちの近くの六月灯は規模は小さいけど、それでもたくさんの人でにぎわっていました^^
↑ 夏祭りといえばやっぱりかき氷! ALL200円なりー!って300円もあったか(^o^)/

↑ 東京ドーナツ?初めて聞いたぞ(>_<) 鹿児島だからってナメてテキトーにつけたんじゃないか?
↑ 一つ300円、どれかに福はある…のか? まぁ入ってるわきゃねーよなぁと^^
↑ 「よく冷えたビールあります!」いいねぇ(;´ρ`) でもおこちゃまなオレはラムネに…ん?それはないってか^^
私、写ってはおりませぬが、季節感を感じるため…甚平を着て扇子をもって出かけました(^o^)/
梅雨も明けると夏本番、日本全国でいろんな夏祭りや花火などイベントが盛りだくさんですなぁ^^
友達と? 恋人と? 家族と? 仕事仲間と? あるいは1人で(>_<)
今年もステキな夏を楽しみましょうぜぃv( ̄∇ ̄)ニヤッ