オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 貴船神社
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル 貴船神社   おすすめ(15) 2016-05-04 03:37:34

Andreas Scholl: Largo di Handel : Ombra mai fu : Aria da Xerxes HWV 40

 

 

みなさん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

昼寝し過ぎて眠れないまぜるなきけんです!

 

前々回の日記の予告にあった「貴船神社」です

鞍馬から貴船に抜けるルートは結構有名でして一度行ってみたいと思っていました♪

 

下調べをしてから行ったのですが正直なめていました・・・

理由はまたのちほど!!

 

阪急電車にて河原町、京阪電車、叡山電鉄と乗り継ぎ

終点、鞍馬のひとつ前の貴船口にて下車

 

バスに乗り継ぎ貴船神社に到着です♪

 

 

 

 

 

 

こちらの階段は有名かもです!

 

 

 

 

 

 

 

中宮の結社(縁結び)を経て奥宮まで来ました!!

 

 

 

 

 

 

川床の準備がされていました!

夏は京都市街地よりも約10℃ほど涼しく更に川の上ですから涼しいですね♪

 

 

数年前の夏に川床料理を頂きに来たことがあるのですが・・・

かなりお高くてですね・・・

まぁコースにもよるのでしょうが・・・

連れて来てもらったコースは自腹では無理ですwww

 

 

さてここから動画の説明を!

音楽の小道です♪

 

はい!そこ!!ゴリゴリ飛ばさない!!!wwwww

 

 

オンブラ・マイ・フ

 

オンブラ・マイ・フ」(Ombra mai fù)または「ラルゴ」(Largo)は、ヘンデルの作曲したオペラ『セルセ』(Serse, Xerxes)第1幕第1場の中のアリア。

ペルシャ王セルセ(クセルクセス1世)によって歌われる。調性はヘ長調。詩は木陰への愛を歌ったもの。

 

下降および上昇旋律を組み合わせた、伸びやかな明るい旋律線を持つ。旋律素材はボノンチーニによるもので、ヘンデルの独創ではないとされる。

従来より、この曲の速度記号から『ラルゴ』とも呼ばれる。『オンブラ・マイ・フ』は歌詞の初行から。

今日オペラはほとんど上演されないが、この曲は美しい小品として愛され、しばしば演奏される。

元来カストラートのための曲だが、今日は主にソプラノにより歌われる。←ウィキペディアより

 

歌っている方はアンドレアス・ショルでドイツのカウンターテナー歌手です。

 

ガッチリしたイケメンですが、この歌声!!

WEB上でも絶賛されています!

 

b60818e4.JPG

 

 

 

 

私が世界で最も優れた天賦の才を持つと考えている高音域を歌う男性歌手、アンドレアス・ショル。なんといっても断トツで、おそらくこの地球上で最も美しく高い声で歌う男性であろう。

 

 

 

 

 

 

 

長くなりました・・・

鞍馬はまた次回にです!!

 

 

メンテあけもどうぞよろしくお願いします(*'-'*)♪

カテゴリ:その他 > フォト
コメント(21)
とぼとぼ 2016-05-04 04:00:59  
^^
クリスチーネ 2016-05-04 04:30:22  
もう床の季節ですかー
苔まで綺麗ですね

メンテ明けもよろしくお願いします!
優菜2013 2016-05-04 07:17:02  
男性なのに この高音域の素晴らし過ぎる歌声にビックリ(@_@)
聞き入ってしまいました( *´艸`)
taroukaja555 2016-05-04 08:12:16  
貴船から鞍馬に?登りは半端じゃないぞ^^
Fi 2016-05-04 08:33:32  
天気が良くて素敵なコントラストの写真になってますね^ ^
虎汰朗 2016-05-04 09:16:01  
おなかすいたああああああ
らいでん 2016-05-04 09:16:55  
階段登らないとご馳走が食べられないのね…(若干違う)

景色を目で味わいながらゆっくり散策にいい季節…
のハズなのに、暑いか寒いかどっちか極端で○| ̄|_
今日も風びゅーびゅー、普通がないよ\(◎o◎)/

オペラ歌手は世に出るまで学ぶ事が凄く多いとか。
わたしにゃ無理だ~。
まやき 2016-05-04 09:25:20  
心に染み入る歌声 聴き惚れました^^
みんけら 2016-05-04 10:00:13  
緑が綺麗だ^^
マリーア 2016-05-04 10:11:26  
貴船神社は夏の清涼にむいてるようですね。
機会があれば行きたい所です。
けにょりん 2016-05-04 10:13:28  
スマイリーキクチにみえた・・・・・(╯•ω•╰)
優羽莉 2016-05-04 10:21:16  
↑わろたwww

カウンターテナーっていうんだね~ 米良美一と一緒かぁw・・・・・wwwもののけーたちだけー♪
新緑がきれいな時期だのいいお天気でよかったねヾ(o´∀`o)ノ
ホーリィ 2016-05-04 12:56:31  
貴船神社イイヨネ!
HALON 2016-05-04 14:58:54  
鞍馬寺は行った事があるけど、貴船までどうしようかと悩んだ挙句、やめました^^
鞍馬寺の時点で体力が・・・^^;
2016-05-04 15:27:01  
行ってみたいけど、この階段を制覇する自信はないなぁw
根日女 2016-05-04 20:08:14  
よろしくお願いします(*゚▽゚*)
kurityan 2016-05-04 21:07:27  
ギャハーー ゴリゴリ 見ちゃったーー?^^;
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 行ってみたいけど 大変な階段なのー?
れどんど 2016-05-05 00:36:39  
よろしくお願いしまーす^^
ちい吉 2016-05-05 09:09:05  
川床料理食べてみたい^^
閃斗 2016-05-05 22:32:33  
川床料理一回でいいから体験してみたいw
朱夏812 2016-05-08 07:14:47  
いいなぁ(*´ω`*)
コメント作成
0

シェアボタンに関して