元々が出不精なので、旅行ってあんまりしないです^^;
そんな私がそれでもずいぶん行ったのが沖縄ですね。
食い意地が張っているので、どうしても食べ物の話になってしまいましが、沖縄の料理って、見た目はあれですが、食べるとなかなかってのがありますね^^
私の一押しは、スミ汁でしょうか?

イタリアのイカ墨料理とはぜんぜん違っていて、簡単に言ったらイカ墨の入った味噌汁ですね。だから見た目が悪いです。
でも食べてみると、イカのだしがすごく出ていて、味もやさしくて美味しいです^^
ミミガーなんかも、想像を何もせずに食べれば、おつまみ等にはなかなかですよね^^

そういえば、これは知っている人も多いと思うんですが・・・
沖縄の定食屋さんでは、一品料理と思っても必ずご飯がついて来るそうで(今でもそうかな?)、なおかつ沖縄以外では別の意味を持つ言葉(「おかず」や「味噌汁」)があるので、「ゴーヤチャンプルとおかずと味噌汁にライスね」なんて頼み方すると、以下のようなものが来るそうです^^

(ゴーヤチャンプル)

(おかず)

(味噌汁)
ライスはお任せ定食になるのかも
なので、絶対してはいけないそうです^^;