オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > じんましん~
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 71
(30)
最終ログイン 2日以上前
 
NamiのMILU日記
タイトル じんましん~   おすすめ(7) 2016-05-28 10:10:07

最近 朝起きると ジンマ がでる~(@_@)

 

 

 

めっちゃかゆくて かくと 広がる 

 

(p_q、)シクシク…

 

 

 

今週は土日仕事ないし、楽なんだけどなぁ~

 

 

どうしてだろ~?

 

 

ネットでちょい検索すると~

 

 

内臓疾患??たぶん 違うな。

 

 

夜温まると出るって書いてあるけど

 

 

なんだよね~ ><

 

 

 

 

朝シャワー毎日浴びるんだけど

浴びてしばらくすると治まったり?

 

 

寒冷蕁麻疹 ってのが あるらしい。

 

 

それなんかな??

カテゴリ:その他 > その他
コメント(17)
アルゲリョ 2016-05-28 11:23:35  
また、変なもん食ったのか?
マット2015 2016-05-28 12:04:07  
あら~><
お大事に! って言ってもなぁ^^;
治ってほしいねぇ
camrec 2016-05-28 12:20:51  
それはね MILU型蕁麻疹って言うんだよ-
2016-05-28 13:38:42  
うちの母親は背中の青い魚、サバとかイワシ食べると蕁麻疹出るよ^^;
あとストレスもダメみたいよぉー^^;
やぁや 2016-05-28 13:42:35  
かくと広がるし、かいてもかいても痒いんだよね;;
私は環境が変わった時に数ヶ月治らなかったことがあったよ><
kaushonkei 2016-05-28 13:55:41  
季節の変わり目とかなるひとおおいよw
飲み薬でなおったりなおらなかったり
一か月以上つづくと慢性じんましんとなります^^
おだいじにーー^^
小日向きなこ 2016-05-28 14:00:01  
うーんネットの情報を丸のみしないほうがいいよぉ
すごく怖いこと書いてあることあるし・・・・
寒くてじんましんになったって人いたなーー
早く治るとイイネ♪(゙o(@>v<@)o")イイネ♪
かなこちゃん 2016-05-28 15:18:39  
かゆくてつらいよねー
スティック63 2016-05-28 15:59:02  
あらー それは大変。。。
お大事にしてくださいねー!!
2016-05-28 16:14:00  
夜は、ヒスタミンが多く分泌される為、熱、痒み、痛み、咳、など、
いろんな不具合が起こるもの、
夜に起こるなら、入浴で使うボディソープ、シャンプー、洗濯洗剤、柔軟剤
でも、なみちゃんの場合は、朝・・・
消去法で考えていくと、朝って事は寝た後って事だから、布団に原因が・・・
アレルゲンとして一番被害を及ぼしているハウスダスト・・・
そうですダニが原因ではないだろうか・・??  布団はダニの巣窟です。
お布団こまめに干してますか?ダニには紫外線が有効ですが、干すだけではダニの死骸が残り、
それがダニの餌となります・・・
コインランドリー、掃除機、レイコップなども併用して清潔を保ちましょう
ベットマットなどは、スプレー式のダニ用殺虫剤が有効です。
枕は丸洗いできるものが、おススメで、そば殻入りの物は2年を目安に処分しましょう、

季節的に衣替えのシーズンですが、
長期押入れしまってあった布団は梅雨前に洗濯、日光消毒を十分に行ってから使いましょう

また、頭部に痒みを感じる人は、静電気を抑えることで軽減します
化繊は静電気が発生しやすく、痒みを感じさせる原因となります
静電気が起きない布団、毛布も市販されています。

蕁麻疹、アレルギーは、慢性化すると、日常生活に支障をきたす厄介な病気の一つです。
速やかに治療!完治まで気を抜かない! おだいじにw
Nami 2016-05-28 16:22:30  
↑詳しくサンキュ~
ダニではないなぁ~
もともとアレルギーもちなんで、その辺はけっこうきっちり?
でもないかぁ~ってw どっちだろ。
とりあえず、数時間で引くから
重曹 2016-05-28 16:38:53  
病気の事はわかりませんがお大事にしてください
Csablanca 2016-05-28 18:09:42  
お姉ちゃんお大事に><
ホーリィ 2016-05-28 22:29:14  
早く治りますように…!
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ゙(´っω・`。)
悠沙希 2016-05-28 23:56:47  
アレルギーの可能性はありますねーー
良くなりますように・・・
治ったら抱っこしましょーーw
トントロ 2016-05-29 09:05:32  
アレルギー体質の人は食べ物や寒さ以外でも出るみたいですよ><
かみさんもよく出るほうで子育てでイライラしてる時なんかはしょっちゅうでした><
一度病院で調べてもらったほうがいいと思いますよ><
青風 2016-05-29 11:28:15  
うんうん、ちゃんと調べて原因を改善するのがいいと思いまーす
めんどくさいけど、一番の近道かなって思うよ~
コメント作成
0

シェアボタンに関して