オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > ダリ展!!
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 89
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
まぜるなきけんのMILU日記
タイトル ダリ展!!   おすすめ(16) 2016-07-18 21:53:46

A. Piazzolla. Libertango

https://www.youtube.com/watch?v=kdhTodxH7Gw

ダリの出身スペインにちなんでリベルタンゴです♪

 

 

 

みなさんこんばんは♪

 

京都が偶然続きますが京都市美術館に

ダリ展を見に行ってきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

建物の外観と看板です♪

 

 

 

 

 

サルバドール・ダリSalvador Dalí ダリ・デ・プブル侯爵 Marqués de Dalí de Púboles)、1904年5月11日 - 1989年1月23日)は、スペイン画家シュルレアリスムの代表的な作家として知られる。フルネームはカタルーニャ語サルバドー・ドメネク・ファリプ・ジャシン・ダリ・イ・ドメネクSalvador Domènec Felip Jacint Dalí i Domènech)。「天才」と自称して憚らず、数々の奇行や逸話が知られている。←ウィキペディアより

 

 

そして作品です

 

 

 

 

 

 

 

今まで印象派ばかり見てきたので前衛的な作品は、さらっとしか見てきてなかったので今回のダリは衝撃的でした!

 

とは言っても1920年代なので古いと言えば古いのですが・・・w

 

正直な感想ですが、狂人の頭の中を覗いているような感じでした

 

なんかどっぷりと疲れました・・・・www

 

でも、また機会があればいろいろと見ていきたいと思います(*'-'*)♪

カテゴリ:その他 > フォト
コメント(27)
ケロ美 2016-07-18 21:51:00  
ダリ、好きだwww
でも確かに、ひたると疲れるw
2016-07-18 22:21:39  
夢に出てきそう(´・ω・`)

おひげの写真が かわいい!
かなこちゃん 2016-07-18 22:55:03  
ダリの作品は私の好みではないですね

ちょっと理解しにくいです
舞琉 2016-07-18 23:12:01  
ダリの作品は凄く個性的で最初見た時はビックリしましたw
色遣いや構想が独特でそれを表現できるのは凄いですよね@@
クリスチーネ 2016-07-19 00:07:41  
うーん難解w
れどんど 2016-07-19 00:08:15  
京都でダリ観れるでって提案したら却下されました・・・
大阪に兵馬俑来るでと言っても同じく却下・・・www
ホーリィ 2016-07-19 01:21:28  
ダリのおひげに見とれてしまった|_-。) ポッ
好み分かれそうだけど他の人が描けない絵を
描けるってすごいなと思う
麻耶菜 2016-07-19 01:26:19  
ダリー(・∀・)
まやなはあんまり好きじゃないです(´・ω・`)
とぼとぼ 2016-07-19 01:36:50  
^^
明来斗 2016-07-19 03:19:08  
ダリ展いいなー見に行きたいと思ってたやつw
ダリの絵ってすみずみまで見る楽しさがあって結構好きw
こんなところにこんなものが!?みたいなw見ている人をあっと驚かせるのが
好きな人だったらしい 発想が常人じゃないのは思うねwww
taroukaja555 2016-07-19 05:42:27  
日本人向きは印象派の作品かなあ。個人的にはミレーも好きで、バルビゾン村まで足を延ばしたことがある。

秋のバルビゾン村、もう1度行ってみたいところの一つ。
優菜2013 2016-07-19 07:27:28  
家に飾るなら印象派の作品ですが
たまにはダリのような超個性的な作品を鑑賞するのも良いですね^^
朱夏812 2016-07-19 08:20:52  
ウチは ダリもムンク(更に古いw)も
わけ解んないけどけっこう好きです(`・д・´)キリッ
と言うか、人間の悩みは昔から変わらないなぁ・・・って思っています^^;
らいでん 2016-07-19 08:56:32  
考えるな!感じろ!だと解っていても…わからない^^;
描かれているものそれぞれはデッサン正確、しかし全体像見た時
伝えたいものがわからねえぇぇぇぇぇぇ<(゚◇゚)>

そんな前衛的女性芸術家が我が町出身で、美術館があります…。
何度見ても解らないまま今に至って○| ̄|_
ミスリル 2016-07-19 09:26:04  
わぁ・・自分の夢の中みたい・・(^q^)
つーことは狂人・・(´ཀ` )
虎汰朗 2016-07-19 11:19:32  
だり?
HALON 2016-07-19 18:07:50  
こういう絵の方が楽しくて好きかも^^
naughty恵梨香 2016-07-19 19:37:55  
いつもながらにすばらしい日記ですね(╹౪╹*๑)
2016-07-19 20:23:00  
芸術には縁がないので、さっぱりだーw
マリーア 2016-07-19 20:25:47  
ダリ
私も以前、名古屋市美術館でみました。
確かに印象派にしては独創的でした。
Fi 2016-07-19 20:33:01  
思いつくのは、ヒゲと時計かな^ ^
excel 2016-07-20 00:34:23  
京都まで行こうとすると往復で3000円ぐらいかかるんですよね。
ちい吉 2016-07-20 07:42:37  
おおお@@
美術館行ったことない^^;
狂人の頭ん中かぁ・・・( *´艸`)
CELICA2001 2016-07-20 16:22:30  
ありゃ・・・同じ京都の美術館でも、こっちゃ「京都国際マンガミュージアム~江口寿史展~」でしたぁぁぁ

ちなみに、「前期」が終了して今日迄入替え休刊中!! 「後期」展示は明日21日〰9月4日迄開催です(≧▽≦)ゞ
展示会の入場は無料です・・・

「京都国際マンガミュージアム」の入場利用料金は、大人¥800-d(-∀-。)ネッ
根日女 2016-07-20 20:26:40  
行きたいと思っています^^v
夏休みにちと計画してみますネ
閃斗 2016-07-22 13:01:04  
う~ん・・・理解不能だwww
でも、色々と見てまわるのは好きなほうなので
見てみたいwww
優羽莉 2016-07-23 08:02:35  
嫌いやないかもw
千葉はいいのやらなーいw
コメント作成
0

シェアボタンに関して