台風がやってきました、東京にも。
仕事をしている最中に、ふと外を見たらものすごい雨!傘持ってないし、こりゃずぶ濡れで帰ることになるなーとげんなりしていたら、運よく雨がやんでいる時間に帰宅することができました。
日本全国、いろんな場所で台風が被害をもたらしているようですが、みなさんのお住まいの地域は大丈夫ですかー??
昨日。外出する前にそるさんのところに飛んだら、お魚を膝でつぶしながら茫然と佇んでおりました。大腿部、くちゃくなるよ??てか、釣ったお魚の名前が出てないのが不思議ー。バグ??

MILUでミドリフグや、イベのミドリフグ見ると、魯山人の随筆を思い出すのだ。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
【海にふぐ山にわらび】北大路魯山人
ふしぎなような話であるが、最高の美食はまったく味が分らぬ。しかし、そこに無量の魅力が潜んでいる。
日本の食品中で、なにが一番美味であるかと問う人があるなら、私は言下に答えて、それはふぐではあるまいか、と言いたい。東京でこそほとんどふぐを食う機会がないが、徳島、下関、出雲あたりに住んで、冬から早春の候にかけて、毎日のように、ふぐを食うことのできる人を私は真にうらやましく思う。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
陶芸家としての魯山人が好きで、食通としての魯山人は「なんかごちゃごちゃうるさいなー」と思うケロですが、こういう風に書かれていると、どんだけ美味なんだろーと気になるwww