オリンピックにちなんでなんでしょうか・・・ 「メダル」今回のお題は これだそうな・・・
メダルと言えば 印象的だったのは 吉田沙保里選手でしたかね 「お父さんに怒られる!!」と
金メダルを逃し 銀メダル表彰も含め終始 現インタビューに至るまでずっと 泣いて・・・
金メダルじゃなくて申し訳ない主将として?キャプテンとして 他が頑張ってるのに・・・
自分が大将でありながら 守りのレスリングから 攻めのレスリングに 切り替えて行こうと
教えをくれた 亡きお父さんの 教えで結果を出せなかったことを 悔やんでいたのが・・・
凄く印象に残りました。逆に体操選手の 内村航平選手に関しては 危機も有ったみたいですが
最後の最後で 結果につながり 大将でありキャプテンとして 大成功をおさめられた。
結果の明暗・・・ ついて回ることとはいえ 過度な期待が先行すると プレッシャーが・・・
計り知れないですよね。でも 他の選手の方々もメダルラッシュだと 騒がれる中 必死で
見えない努力をしてる方も多いでしょうから 結果を気にせず 自分らしいスタイルで・・・
頑張って欲しいと せつに願いたいところですね。 必要以上な 過熱報道も妨げに為らない様
見守ることも大切な気がします。まぁ・・・ マスメディアから言わせれば・・・ それが仕事・・・
何でしょうけどねぇ・・・ ある意味どちらにも 同情してしまう気持ちが 否めない私でした。