さっき、ぼけーっとして釣っていたら、突然古代魚が掛かった^^
「え?、だってニジマスじゃなかったはず・・・」

でも確かに、古代魚釣れていますねー^^;
で、気が付いたのは、特殊魚なら良いはずだから、これ、ニシキゴイが餌になったんだなってこと。

こんな感じの魚だったはずなので・・・
めったにないことなので
あー、SS撮っておけばよかったと思ったんですが、後の祭り^^;
これだけだと、日記にならないと思ったので、ちょっとだけ妄想を^^;
ミルの古代魚って、名前だけで、実際は古代爬虫類ですよね

ということなら、今後古代魚としてこんなの追加はどうでしょうね^^

(アロマノカリス)

(三葉虫)

(アンモナイト)
アンモナイトは、イベ釣りで出たこともあるので、可能性はあるかもですね^^